図書目録ドクロ ノ ライシュウ資料番号:000014481

独露の来襲

サブタイトル
編著者名
原田 政右衛門 著者
出版者
新潮社
出版年月
1918年(大正7年)3月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
423p
ISBN
NDC(分類)
392.1
請求記号
392.1/H32
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1章 奇怪なる現象
推進機の音
渤海湾上の怪影
解き難き謎
老将の胸中
容易ならぬ使命
遠来の珍客(ルイゼ内親王号)
凶事か幸福か
不慮の事変
第2章 大英断
玄海灘
戦の血祭
動員下令
雷光石火
出師表
北京の恐怖
第3章 無人の境
黄塵の底
各個撃破
城下の誓ひ
平和の曙光か動乱の兆か
北京の攻略
前途益々多事
第4章 凶兆
議会再度解散
同盟と親善
鉄火の第一発
国交断絶の日
集中速度の競争
第5章 日本の内線作戦
第一期作戦
日本陸軍の兵力
各軍の運動と第一軍の苦戦
危機一髪
長江畔の善戦
昌図附近の会戦
第三軍の成功
北鮮軍と長江軍
澎湖島要塞の悲運
第6章 戦局益発展
一大決戦の端緒
屍山血河
苦肉の策略
哈爾賓へ
英独支の聯合軍
悪戦二十四日間
大海戦の前提か
第7章 恐怖
敗るゝとき
会稽の恥
要塞の悲劇
水道の乱戦
空中の不覚
両要塞の陥落
喜悲交々臻る
第8章 肺臓の圧縮
最後の手段
万骨
少年軍団の奮戦
一進一退
一難去つて又一難
形勢頗る不穏
国論沸騰す
第9章 最後の一戦
唯戦はんのみ
流石は日本軍
右守左進も成功せず
泡沫夢幻
強弩の末勢
露独の雪辱
第10章 座敷牢
対馬水道の無意義
良民の血涙
天の悪戯
海上の災害
四肢の切断

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626