図書コウクウ コウガク ベンラン000014279

航空工学便覧

サブタイトル1~10
編著者名
日本航空学会 編者
出版者
日本航空学会
出版年月
1940年(昭和15年)10月
大きさ(縦×横)cm
15×
ページ
856p
ISBN
NDC(分類)
538
請求記号
538/Ko47
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
発売:岩波書店
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1篇 数表
度量衡換算表
メートル法工学単位系に於ける力の重力単位
各種度量衡換算表
大気及び空気に関する諸表
諸公式
標準大気の表
空気中の音速
空気の密度
空気の動粘性係数
ガスの諸性質
標準状態0℃、760mmHg(g=980・665cm/s2)に於けるガスの諸性質
標準気圧760mmHg(g=980・665cm/s2)の下に於ける各温度に対するガスの比熱と断熱指数
第2篇 航空機一般
航空機の種類
軽航空機と重航空機
軽航空機の分類
重航空機の分類
航空機発達史
ライト以前
飛行機の揺籃時代
世界大戦時代
平和克復以後
最近の10年間
航空機の公認記録
F.A.I.の記録公認に関する諸規程
F.A.I.公認記録の変遷
第3篇 空気力学
理想流体力学
理想流体
理想流体の運動を規定する方程式
渦度及び循環
無渦運動
流線、ベルヌイの式
二次元定常無渦運動
渦動の性質
理想流体力学の実際問題への応用
粘性流体力学
粘性流体の運動を規定する方程式
レイノルヅ数
小さいレイノルヅ数の流れ
大きいレイノルズ数の流れ、境界層
境界層の剥離
層流と乱流
乱流境界層
境界層の遷移
気流の乱れ
粗面の影響
二次元翼理論
等角写像翼型理論
薄翼理論
複葉理論
三次元翼理論
プラントルの渦系理論
縦横比の換算式(楕円翼、単純短形翼)
梯形翼理論の基礎式
梯形翼の計算及び計算結果
空力平均弦、空力中心
フラップ効果
補助翼効果
揚力分布に及ぼす胴体の影響
捩れなき翼の動安定微係数
三次元翼理論の応用
複葉理論
翼型及び翼の特性
翼型の性能図輯
厚さの影響
矢高の影響
前縁半径の影響
翼型の周りの圧力分布
高揚力の装置
レイノルヅ数効果
複葉翼の性能
縦横比の影響
平面形の影響
自転
機体部分の特性
幾何学的に簡単な物体
有害抗力
干渉
プロペラの理論
運動量理論
翼素理論
単純渦理論
渦の理論
効率最大の条件
圧縮性流体力学
圧縮性流体に関する諸式
円柱の周りの流れ
Taylor及びSharmanの機械的解法
薄翼理論
造波失速
超音速に於ける翼の性能、浅底水槽
実験結果
風洞及びその実験法
風洞の種類
風洞の性能
風洞実験法
試験結果表示法
修正法
飛行による実験法
一般
曳航ピトー管
迎角の測定
揚力及び抗力係数の測定
風圧分布の測定
境界層の測定
失速状況の観察
吹き下し角の測定
蝶番モーメントの測定
大気擾乱度の測定
第4篇 性能
性能計算法
性能計算一般
利用馬力
水平飛行性能
上昇飛行性能
滑空飛行性能
航続性能
離陸性能
性能略算図表
性能測定法
性能測定法一般
位置誤差
水平飛行性能
上昇性能
滑空性能
航続性能
離着陸性能
性能修正法
第5篇安定性・操縦性・運動性
安定性
概論
縦の安定
横の安定
特殊の運動場合の安定
操縦性
概論
柁の効き
柁の重さ
運動性
緒論
各種運動の計算法全般
縦の運動性
横の運動性
特殊の飛行
第6篇 構造・強度・振動
構造一般
各種構造型式
構造部分の名称及び種類
構造法一般通則
主翼及び尾翼
胴(艇)体
発動機架
操縦装置
降着装置
強度規程
総則
負荷状態及び負荷条件
機体各部の強さの条件
強度計算
強度計算法概説
強度計算法
許容応力及び挫屈応力
接合部強度
剛性
強度試験
振動
基本的構造部分の固有振動数
機体の振動
第7篇 水上機及び飛行艇
概説
水上機の定義
水上機の種類及び型式
水上機計算昼上注意すべき事項
浮舟(艇体)一般
形状及び線図
排水量及び浮力
空気抵抗
構造
重量
水上性能
水上性能一般
水槽実験
水抵抗
水上安定
水上旋回
離水
離着水時に受ける衝撃
浮舟艇体諸元の水上性能に及ぼす影響
水上機特有の構造及び装備
運搬車
吊揚装置
射出装置

ボラード(bollard)及びクリート(creat)
ボートフック(boat hook)
曳航装置
ドラッグバケツ(drag bucket)
水中柁
防衝装置
排水ポンプ
浮舟手入孔
発動機点検足場
尾部索取付金具
着水灯
着水照明灯
碇泊灯
第8篇 設計資料
重量見積
重量分配
翼及び尾翼重量
胴体,艇体及び浮舟重量
脚重量
発動機まわり備装重量
兵装,艤装品重量
利用重量
重心及び質量慣性モーメントの見積及び計算
重心
質量慣性モーメントの計算
慣性モーメントの実験式
設計基礎諸元
翼面馬力,翼面荷重
各国飛行機の要目表
主要寸度
外形寸度の制限
諸間隙寸法
視界
操縦者標準寸法及び操縦装置
第9篇 発動機
概説
発動機一般
型式及び用途
外国発動機の諸元
構造
空冷星型発動機の構造
列型発動機の構造
クランク軸の振れ振動
性能
航空発動機の各性能に関する主要定義及び記号
地上及び高空性能一般
試験法及び運転規格
外国発動機の性能表
燃料及び燃料係統
燃料
燃料系統
滑油及び潤滑
航空滑油
潤滑
冷却
液冷
空冷
発動機の取扱法
運転
運転状態に対する判断並にその対策
発動機の点検手入
長時間使用せざる時の処置
補機
過給機
燃料輸送ポンプ,滑油ポンプ,冷却ポンプ
電気点火装置
第10篇 プロペラ
性能
性能の表示法
単独プロペラの性能
諸プロペラ因子と性能
胴体干渉
主翼ナセル干渉
特殊性能
空気圧縮性の影響
設計
構造
プロペラ翼
可変ピッチプロペラ
強度及び振動
プロペラの強度計算法
プロペラの振動及びフラッター
プロペラ強度の推定法
第11篇 備装
概説
発動機関係
燃料系統(タンクと気化器との間)
滑油系統
冷却液系統
排気系統
補助動力関係
油圧系統
圧縮空気系統
電気系統
電気備装
機上電源
照明装置
電熱装置
無線受信妨害除去設備
煖房,防火,通気及び防音装置
煖房装置
防火装置
通気装置
防音装置
座席備装
旅客輸送機の座席備装
その他の機種の座席備装
兵器備装
武器弾薬
射撃用器材
爆撃用器材
特別備装
航空写真
高空備装
耐寒耐熱及び防塵装置
雑備装
保安用具
連絡用具
第12篇 航空計器
高度用計器
高度計
昇降計
速度計
受風管
指示器
誤差
姿勢及び方向指示用計器
旋回計
羅針儀
定針儀
発動機用計器
回転計
油圧計
温度計
燃料計
ブースト計
混合比計
自働操縦装置
Sperry式
Siemens式
第13篇 基本部品
ボルト,ナット類
ボルト,ナット
ピン

線及び索
丸形張線
リボン線
操縦索

滑車
操縦索滑車
鎖車
球軸受
張線結合
管及び型材
丸管
楕円管
流線型管
鈑曲げ型材
押出型材
接手
動力管接手
燃料管接手
可撓管接手
ゴム管接手
発動機及びプロペラ
プロペラ軸
プロペラボス金具
プロペラ取付部
発動機附属装置
材料識別記号
第14篇 材料

炭素鋼
強靭鋼
肌焼鋼
窒化鋼
不銹鋼
特殊鋼管
弁用鋼及び耐熱鋼
鋼線(弁バネ,張線,リボン線)
バネ板鋼
気トウ鋼
球,転子軸受鋼
耐磨鋼
ピストンリング材料
磁性鋼
アンバー
アルミニウム合金及びマグネシウム合金
アルミニウム合金
マグネシウム合金
銅合金その他

黄銅及び青銅
軸受合金
硬質合金(ステライト)
木材
一般
飛行機用材の性質及び用途
合板及び積層木材
接合剤
種類及び原料
製法及び使用法
接合力
塗料
塗料
軽金属用パテ
水密塗料
油密塗料
燃料槽漏洩防止剤
発光塗料
合成樹脂
合成樹脂
合成樹脂の種類
ゴム
概説
生ゴム製品
ラテックス製品
再生ゴム製品
合成ゴム製品
航空機用ゴム製品
羽布,テープその他繊維製品
糸及び索類
羽布及びテープ
落下傘
帆布
安全硝子及び有機硝子
種別
物理及び化学的性質
特殊材料
皮革
作動油
グリース
電気絶縁材料
保温材料
防音材料
第15篇 工作法
木製飛行機の工作法
鎔接作業
ガス鎔接作業
電気鎔接
鑞付法
鈑金作業
軽合金板の単一部品作業
鋲綴作業
集成部品作業
組立作業
塗粧作業及び防錆処理
塗粧作業
防錆処理
熱処理作業
鋼の熱処理
軽合金の熱処理
工場配置並に設備
検査法
飛行機の重量,重心位置検査
飛行機各部の公差
耐圧検査標準表
第16篇 滑空機
滑空機の計昼
滑空機の種類
主翼面
機体各部の形成とその配置
機体各部分の重量推定
滑空性能
安定及び操縦性
滑空機の構造及び強度
構造様式
滑空機の強度
第17篇 気球・飛行船
気球・飛行船の浮力
静的浮力
浮揚ガスの性質
浮揚ガスの製造
気球
自由気球の構造及び強さ
昇騰力
繋留気球の構造,強さ及び安定
繋留装置
飛行船
型式
構造
容積,浮力及び重量
性能
船体に作用する外力
船体主要部分に於ける応力
繋留柱及び格納庫
飛行船事故の原因及び防止法
第18篇 地上施設
飛行場
飛行場の基本要件
飛行場の領域
保安施設
航空路
航空路
保安施設
第19篇 航空無線
無線一般
航空通信
固定通信
移動通信
嚮導無線
無線羅針
無線標識
盲目着陸
貫通法,ZZ法及び無線標識による方法
機上空中線
垂下空中線及び固定空中線
電源装置
航空機用の電源
雑音
第20篇 航空気象
緒論
大気
気温及び気圧
気温
気圧
空気密度及び標準大気
空気密度
標準大気
風及び雲霧

雲霧
第21篇 航法
総説
用説解説
自差修正法
機磁気
自差修正の原理
羅針儀の運動誤差
北旋,加速度,渦動誤差
地測航法
航空図使用法
予定航路選定上考慮すべき要項
航空高度及び航続距離