図書目録カメラ ト レンズ ノ ジテン資料番号:000014236
カメラとレンズの事典
- サブタイトル
- 編著者名
- 愛宕 通英 著者
- 出版者
- 日本カメラ社
- 出版年月
- 1974年(昭和49年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 306p
- ISBN
- NDC(分類)
- 742
- 請求記号
- 742/A94
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
カメラの基本要素
カメラというもの
レンズ
シャッター
ファインダー
カメラのボデー
絞とシャッター速度
使用感光材料の種類と画面サイズ
カメラの種類
ボックスカメラ
蛇腹式ハンドカメラ
スプリングカメラ
二眼レフ
一眼レフ(主として6×6センチ判級)
レンズシャッター付き35ミリカメラ
フォーカルプレン・シャッター付き35ミリカメラ
フォーカルプレン付き35ミリ一眼レフ
レンズシャッター付き35ミリ一眼レフ
ハーフ判カメラ
16ミリカメラ
プレスカメラ
クラップカメラ
ビューカメラ
組立カメラ(組立暗箱)
アトリエカメラ(スタジオカメラ)
特殊カメラ
レンズの作用
光の屈折
レンズによって出来る像
レンズの鮮鋭さを害する収差
レンズと光学ガラス
鮮鋭度をおとす原因
レンズの焦点距離
レンズの明るさとFナンバー
レンズのコーティング
レンズの周辺光量
レンズの解像力
レンズの写角と包括角
レンズの被写界深度
レンズと接写の問題
レンズのタイプ
交換レンズと特殊レンズ
レンズの簡単なテスト法
シャッター
シャッターとして必要な性能
シャッターの種類
ギロチン系のシャッター
レンズシャッター
フォーカルプレン・シャッター
小型カメラ用のフォーカルプレン・シャッター
シャッター幕の種類
巻軸のない金属板フォーカルプレン
ボデーのメカニズム
ボデーの構成
ファインダー
距離計ファインダー
レフ型ファインダー
フィルム巻上機構
一眼レフの新機構
露出計の連動と自動露出
あおり
ステレオカメラについて
主なアクセサリー
フィルター
接写、複写用具
フラッシュガンとストロボ
その他のアクセサリー
追補記事
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626