図書目録シズミツ ウキツ資料番号:000013303
沈みつ浮きつ 天
- サブタイトル
- 編著者名
- 山下 亀三郎 著者
- 出版者
- 山下秘書部
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 190p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/Y44/1
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 帙入 装丁:和装
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
序文(徳富蘇峰先生)
自らを語る
郷里喜佐方村
母のおもかげ
父の性格
親不孝の懺悔
不勉強を悔ゆる
船を持つた動機
困難と闘ふべし
下宿屋の思出
古谷久綱の結婚
忘れられぬ窮屈さ
帰省
松平春岳公の書軸
骨董屋に喰はされた話
債権者穂積先生
家賃五円の借家から
山県元帥と対潮閣
別荘といふもの
耳からの学問
乗馬人を驚かす
熊内の邸は生涯の錯誤
母を作る女学校
生家一族の光栄
汪精衞氏を迎ふ
海外を見る
海外旅行の事
欧米の旅で得たもの
ロンドンの一喜劇
第六感的感想
若き人の為に
如何に就職の途を選ぶべきか
内智と外智の説
仰向けの唾
人のふり見て
夏は炎暑と闘ふべし
社員の採用方法
慌しかつた此一年(上)
慌しかつた此一年(下)
明月は波に沈まず
宴会に就て
お客たるの資格
客をよぶ時の心得
記念すべき宴会の一つ
軽井沢肉なし日の饗宴
吉例の河豚会
横浜千歳の思出
新喜楽・瓢家・田中家・常盤家
神戸の常盤花壇
挨拶四五
名古屋支店披露の挨拶
郵船新田丸披露宴にて
大阪支店披露の挨拶
逓相・次官新任祝賀会にて
海務院開設祝賀会にて
写真あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

