図書目録シズミツ ウキツ資料番号:000013302
沈みつ浮きつ 地
- サブタイトル
- 編著者名
- 山下 亀三郎 著者
- 出版者
- 山下秘書部
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 201p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/Y44/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 帙入 装丁:和装
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
人を語る
岩崎久弥男とその帰省
畏友各務鎌吉氏
井上準之助氏と酒
渋沢子爵を偲ぶ
伊東已代治伯の肚
伊藤公・山県公・晩年の井上侯
伊藤公と馬関の鮒
大倉喜八郎男の一言
馬越翁と苦手の茶席
玉川の鮎漁
内田康哉伯の気慨
原敬氏・和田豊治氏・加藤正義氏
後藤新平伯と荷作
山本条太郎氏の才智
渋沢子の人物観・古河市兵衛氏
浅野総一郎氏の事業
秋山真之参謀の最期
児島惟謙氏の気魄と今西氏
松木幹一郎氏と高山長幸氏
堀部彦次郎・清家吉次郎・山村豊次郎
福沢桃介氏と私
江木翼氏と木戸孝允の書
林権助男車中奇談
平沼延次郎氏の死
横田千之助・森恪両氏の追憶
佐々木勇之助氏・石井健吾氏のこと
原嘉道氏と小川平吉氏
山本達雄男の今昔
伊東祐亨元帥と遺墨
東郷元帥と天下の白鹿
岡野敬次郎博士を偲ぶ
益田英作氏の奇行
池田成彬氏と雪舟の猿
小倉正恒氏の大乗主義
伊沢多喜男氏との交誼
結城豊太郎氏の決断と友誼
近藤廉平男の風格
警部長田・健次郎氏
林民雄氏と中橋徳五郎氏
加藤高明伯の質問
法律学校長・西園寺公爵
山本権兵衞伯と斎藤実子
大隈侯の弁舌
加藤軍令部長と河豚料理
秋山好古大将の風貌
円満濶達の大角大将
高橋是清氏の仲裁
野田卯太郎氏の人柄
古河男父子と岡崎・望月両氏
酒豪宇垣一成大将
官僚の異彩今岡純一郎氏
大東亜建設会社と久原・松方・金子氏
団琢磨氏との交際
文豪蘇峰先生と俗人山下
恬澹愛すべき鋳谷正輔氏
時計王・服部金太郎氏
山下会に招かれて
旧き社員の点描
藤瀬氏・小田柿氏・南条氏・安川氏
独立独歩の伊東米次郎氏
竹馬の友・二神駿吉氏
俄利久・松永安左衞門氏
信義の人・井坂孝氏
三井・三菱・住友の大番頭格
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

