内令提要 巻2下
- サブタイトル
- 編著者名
- 海軍省 著者
- 出版者
- 海軍大臣官房
- 出版年月
- 1936年(昭和11年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×37
- ページ
- 1冊(頁付なし)
- ISBN
- NDC(分類)
- 397.1
- 請求記号
- 397.1/N28/2-2
- 保管場所
- 閉架大型1
- 内容注記
- 複製
- 昭和館デジタルアーカイブ
目次なし
◎巻二上に通巻目次あり
巻二下の収録分の目次を以下に表示
第七類 教育訓練
(巻二上 海軍大学校教育綱領)
(巻二上 海軍兵学校教育綱領)
(巻二上 海軍機関学校教育綱領)
(巻二上 海軍経理学校教育綱領)
(巻二上 海軍軍医学校教育綱領)
(巻二上 海軍砲術学校教育綱領)
(巻二上 海軍水雷学校教育綱領)
海軍隊潜学校教育綱領
海軍航海学校教育綱領
海軍通信学校教育綱領
海軍電測学校教育綱領
海軍潜水学校教育綱領
海軍工機学校教育綱領
海軍工作学校教育綱領
海軍病院練習部教育綱領
海軍練習航空隊教育綱領
准士官学生教育綱領
海軍下士官候補者教育綱領
海軍予備学生教育綱領
海軍予備生徒教育綱領
海軍予備練習生(航空関係ヲ除ク)教育綱領
海軍部隊練習生教育規程
初級士官教育実施規程
初任下士官特別教育実施規程
飛行機新搭乗員特別教育実施規程
飛行機整備学生教程修了者錬成教育実施規程
航空部隊飛行機整備基幹員整備講習実施規程
施設関係軍人教育実施規程
海軍予備少尉及海軍予備機関少尉艦務実習規程
特別任用海軍士官講習規程
兵科予備将校艦船配乗講習規程
対空射撃指揮官及防空隊陸戦隊小隊長講習規程
特務士官、准士官暗号術講習規程
海軍少尉候補生航空術講習規程
准士官潜水艦講習規程
下士官及兵潜水艦講習規程
魚雷艇講習規程
戦車講習規程
下士官及兵特型運貨船操縦講習規程
海軍工作科予備兵講習規程
特設見張所長講習規程
術科現地指導実施規程
自動車操縦特別講習実施規程
海軍気象部修技所規則
特設防空隊鎮守府特別陸戦隊臨時講習ニ関スル件
内務長講習施行ノ件
駆逐艦、海防艦其ノ他小艦艇ノ航海長、砲術長、水雷長及通信士講習施行ノ件
海防艦機雷長、水雷艇乗組及掃海艇乗組講習施行ノ件
臨時砲術講習(対空)等ノ件
臨時水雷術、機雷術講習施行ノ件
臨時対潜術、電測術講習施行ノ件
水測兵器整備講習施行ノ件
潜水艦乗員タル掌水測兵ニ対シ臨時電測術講習施行ノ件
臨時電測術講習施行ノ件
小艦艇ノ艤装員及艤装員附予定者ニ対シ機関術講習施行ノ件
工作術臨時講習施行ノ件
機雷術特技兵臨時講習教程標準ノ件
水測術特技兵臨時講習教程標準ノ件
水雷術特技兵及内火術特技兵(魚雷艇班)臨時講習教程標準ノ件
内火術特技兵(自動車班)臨時講習教程標準ノ件
暗号特技兵講習教程標準ノ件
信号術(見張及信号専修)特技兵講習教程標準ノ件
技術科士官ノ乗艦実習又ハ航空実習ヲ実施セザルノ件
大東亜戦争中第一海軍技手養成所ノ教育ヲ一時中止スルノ件
大東亜戦争中第二海軍技手養成所ノ教育ヲ一時中止スルノ件
艦内編制改正ニ伴フ要員教育ニ関スル件
海上交通保護関係事項教育研究ニ関スル件
爆破関係事項教育研究ニ関スル件
局地防備設営関係事項教育研究ニ関スル件
航空関係ノ学生及練習生ノ修行期間並ニ教程期間ニ関スル件
飛行機整備関係ノ学生及練習生ノ修行期間ニ関スル件
飛行予科練習生ノ修行期間短縮ニ関スル件
甲種及乙種飛行予科練習生ノ専修別ニ関スル件
飛行術練習生(射撃術専修)ノ教育実施ノ件
普通科飛行機整備術練習生(修補専修)出身整備兵指導ニ関スル件
航空機搭乗員養成計画ニ関スル件
航空関係要員養成計画ニ関スル件
航空機搭乗者身体検査ニ関スル戦時特例
航空機搭乗員志願者身体検査ニ関スル戦時特例
海軍兵学校生徒ノ第二次身体検査及操縦適性検査ノ件
各種学生、練習生、講習員、新兵等ノ修業成績調査ニ関スル件
各種特技兵(仮称)銓衡試験及特技章付与ニ関スル件中特例ニ関スル件
召集ノ下士官兵ノ講習取扱ニ関スル件
海軍予備候補生(通信科ヲ除ク)教育実施場所ニ関スル件
一般兵科予備学生、予備生徒出身海軍予備将校ノ指導ニ関スル件
無章兵ノ教育ニ関スル件
海軍二等水兵(電信兵、暗号兵、電測兵、水測兵及気象兵タルベキ者ヲ除ク)ニ
対スル機銃教育ニ関スル件
特別志願兵及徴兵(半島及本島出身)ノ新兵教育等ニ関スル件
海南警備府ニ於ケル特別志願兵ノ新兵基礎教育等ニ関スル件
昭和十九年七月以降採用ノ見習尉官及同出身各科中少尉ノ実務練習ニ関スル件
海軍予備員タル通信関係応召准士官及下士官ノ各部配属中ニ於ケル教育指導等ニ関スル件
海軍予備練習生並ニ海軍予備補習生ノ教育実施ニ関スル件
海軍依託学生生徒ノ教育指導ニ関スル件
海兵団及術科学校ニ於ケル「ツベルクリン」反応陰性者、陽性者分離
並ニ保険特別訓練班編成ノ件
艦隊運動訓練規則
艦砲射撃訓練規則
魚雷発射訓練規則
機雷敷設訓練規則
爆雷投下訓練規則
掃海訓練規則
水底電線切断用具訓練ニ関スル件
防潜網設置訓練規則
航空訓練規則
爆撃訓練ニ関スル制限
通信訓練規則
応急訓練規則
機関運転訓練規則
工作訓練規則
駆逐艦、水雷艇ノ操縦ニ関スル訓示
軍鳩通信訓練ニ関スル件
予備艦船乗員ノ訓練ニ関スル件
海軍検定褒賞令
海軍検定褒賞令施行規則
競技ニ関スル件
卒業式ニ関スル件
外国海軍学生教育及練習ノ件
滿洲国海軍学生教育綱領
支那国海軍学生教育綱領
海軍大学校支那学生教育綱領
海軍経理学校中華民国海軍学生教育綱領
海軍水雷学校中華民国海軍学生教育綱領
土耳古国海軍学生教育綱領
第八類 演習
海軍演習令
陸海軍連合演習令
第九類 検閲
海軍検閲令施行細則
恒例検閲不施行ニ関スル件
第十類 通信 気象
陸海軍無線通信ニ関スル協定
部内一般宛電報等速達ニ関スル件
通信量節減交信要務簡捷化ニ関スル件
海軍軍用電報取扱規約改正ニ関スル件
電波伝播資料速報規程
暗号通信ニ関スル質疑、意見等照会又ハ通報ノ件
海軍無線交信規程中ノ字句解釈ニ関スル件
海軍所属航空機ノ無線羅針局利用ニ関スル件
戦時事変又ハ演習ニ際シ南洋庁所管無線電信所ノ官制及海軍通信取扱方ニ関スル協定
海軍艦船、航空機及海軍通信隊ト南洋庁無線局トノ無線交信法ニ関スル件
戦時事変又ハ演習ニ際シ逓信省所管無線電信海岸局ニ於ケル海軍通信取扱ニ関スル規約
演習ニ際シ逓信省所管無線電信海岸局ニ於テ海軍通信取扱ニ関スル手続
戦時事変又ハ演習ニ際シ総督府等所管無線電信海岸局及船舶局ニ於ケル海軍通信取扱方
短波無線送信上ノ注意ニ関スル件
無線電信送信機及無線電話機送話機ノ発射電波許容偏差標準
海軍省交換所ノ空襲時配備ニ関スル件
海軍信号旗
運送船等望楼所在地付近海面並艦艇ノ近傍通過ノトキ国旗及艦名符字信号掲揚方
艦船行動秘匿ノ必要アルトキ気象電報発信ノ場合ノ艦位表示法ノ件
飛行訓練上参考トスベキ気象警戒ニ関スル件
気象ノ観測通報及漁船気象電報ニ関スル件
飛行機著氷時ノ気象調査ニ関スル件
艦船行動作業予定等ニ関スル件
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

