図書目録ロシュウ イコウ資料番号:000011943

蘆洲遺稿 中

サブタイトル
編著者名
池田 蘆洲 著者
出版者
開明堂(印刷)
出版年月
1934年(昭和9年)1月
大きさ(縦×横)cm
24×
ページ
48丁
ISBN
NDC(分類)
919
請求記号
919/I32/2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
帙入 装丁:和装
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

中巻 文
船巌記 明治二十一年
遊品江記 明治二十二年
東遊記 明治二十三年
出流三窟記 明治二十三年
歴覧都門花記 明治二十七年
杉田村観梅記 明治三十一年
遊鴻台記 明治三十一年
窺狭小記 明治三十七年
寓湘雑記 明治三十九年
夜遊画島記 明治四十年
遊地獄渓記 昭和五年
行余文社記 明治二十八年
遺愛三器記 明治二十八年
愛梅書屋記 明治二十二年
一枝巣記 明治二十七年
後喩軒記 明治二十七年
月白風清楼記明治二十八年
旅于処記 明治二十九年
惟書乎楼記 明治三十二年
梅川楼寿宴記 明治三十四年
祭孔子記明治四十年
絵原村荘観梅雅集記 大正七年
書桜譜後 明治二十七年
書明治女学校生徒写真図背 明治二十九年
書刪定荀子後 明治二十九年
書論語正文後 明治三十年
書自書大字後 明治三十年
書刺客伝後 明治三十年
書仲尼弟子伝後 明治三十年
書孟子正文後 明治三十一年
書荘子後 明治三十一年
書補註文章軌範校本後明治三十二年
題樊噌会鴻門図 明治二十一年
題三児図 明治二十二年
題戦国策去毒 明治二十九年
題楼観梅花図 明治二十九年
題髑髏図 明治三十一年
題太史公書 明治三十一年
題記念帖 大正三年
題墨竹図 大正十五年
跋韓文考異 明治三十二年
白蓮池館詩鈔跋 大正十年
伯夷叔斉伝 明治二十六年
観梅檄 明治二十七年
祭故二松学舎長青淵渋沢子爵文 昭和六年
銷暑十二適 明治三十一年
硯銘 大正七年
戦馬碑 明治三十九年
山崎先生報恩碑
若田部先生報恩碑 大正六年
鈴木翁碑 大正六年
大宮八幡神社沿革碑 大正七年
重建橘樹神社碑 昭和四年
渡辺父子頌徳碑 昭和四年

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626