図書目録コウコク サイシ ノ ホンゲン オヨビ シュクサイジツ ノ ホンギ資料番号:000011554

皇国祭祀の本源及祝祭日の本義

サブタイトル
旗日の話
編著者名
三條 比古之 著者
出版者
神宝奉賛会
出版年月
1933年(昭和8年)6月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
97p
ISBN
NDC(分類)
176
請求記号
176/Sa64
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

1 皇国祭祀の本源
2 氏神と産須那神の本義及人との関係
氏神
産須那神の本義
産須那神と人との関係
3産須那神社(郷土の鎮守神社)と祭祀
4 祝祭日
5 宮中三殿
賢所
皇霊殿
神殿
6 四方拝
由来
儀式
7 元始祭
由来
儀式
8 新年宴会
9 紀元節
由来
意義
儀式
10 祈年祭
由来と意義
儀式
11 春季皇霊祭……秋季皇霊祭
由来と意義
儀式
皇霊祭と皇民霊祭
12 春季神殿祭……秋季神殿祭
由来と意義
儀式
神殿祭と皇民慰霊祭
13 神武天皇祭
由来
儀式
14 天長節
由来
儀式
15 神嘗祭
由来と意義
儀式
16 明治節
17 新嘗祭
由来と意義
儀式
18 大正天皇祭
19 郷土神社の祭典及奏上祭
伊勢神宮の祭祀
官国幣社以下神社の部
20 陸軍記念日
21 海軍記念日
22 靖国神社祭
23国旗及其の揚げ方
国旗
褐げ方
掲げ方の種類

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626