図書目録チュウオウ クシ資料番号:000011359

中央区史 中巻

サブタイトル
編著者名
東京都中央区 編者
出版者
東京都中央区
出版年月
1958年(昭和33年)12月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
1480p
ISBN
NDC(分類)
213.6
請求記号
213.6/To46/2
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
折込図7枚 非売品
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第3編 明治から現代へ
明治維新と東京
市街とその変遷
行政区画の変遷と町名の変更
震災後の土地区画整理
市区改正と市街の発展
築地
銀座街の変遷
両国・日本橋・人形町・その他
月島の埋立と市街の形成
戦後の発展
商業
江戸商業の変貌
維新政府の商業政策
東京開市場としての築地居留地
会社企業の発展
財閥とそのうつりかわり
維新後の商業
問屋街の変遷
商店街の発達
勧工場から百貨店へ
倉庫業
露天と縁日
取引所
卸売市場
商業助成機関
商業慣習
戦時統制と商業界の変貌
終戦後の商業
卸売商業の現況
銀座商店街の分析
国際見本市の開催
工業
明治初年の区内工業
洋式工業の芽生え
月島工業地帯の起立
第一次大戦と近代工業
満州事変後の工業の発達
太平洋戦争後の工業界
中央区工業の特殊性
マニュファクチュアー・家内工業
水産業
戦前の水産業
水産業の現況
漁具と漁法
金融
明治維新と為替会社
国立銀行の設立
普通銀行の創立
日本銀行の設立
銀行業の発展の恐慌
銀行の統合と戦時下の金融
戦後の発展
その他の金融機関
保険業
銀行助成機関
図版目次有り

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626