新修杉並区史 下
第8編 杉並の伝統と文化
杉並区の伝統的民俗文化
村落組織と社会生活
はじめに
井草地区
久我山地区
荻窪周辺地区
その他の諸村落の社会生活
杉並区域における伝統的な生産活動
農業の概況
農業の実態
労働慣行
周辺地域とのつながり
日常生活の基本的諸相
生活文化の物質的基礎としての衣・食・住
伝統的衣・食・住文化の変遷
杉並区域の伝統的衣・食・住文化
商業経済の発展と物質文化
通過儀礼
産育
婚姻
葬送
年中行事
年中行事とは
年間の諸行事
年中行事の消長
民間信仰の諸相
民間信仰とは
村氏神信仰
稲荷信仰と屋敷氏神
代参講
その他の信仰生活
民間芸能と民謡
民間芸能と民謡
杉並区域の民間芸能
杉並区域の民謡
結言
第9編 現代
関東大震災と杉並の変貌
関東大震災と杉並の地域
交通網の拡張と人口増加
町制施行と市街地化の進展
新しい住民の諸相
杉並区の成立と都市化の進展
昭和初期の杉並の町々
東京市域の拡張と杉並区の成立
杉並区の行財政
都市化の諸相
戦時体制下の杉並
戦時体制と住民組織
区民生活と配給・供出
防空と空襲下の区民生活
戦時下の学校と疎開
終戦から復興へ
食糧危機とインフレーション
復員軍人と海外引揚者を迎えて
農地改革と戦後の商工業
戦後時代と発展への軌跡
地方自治の拡充とあたらしい区政
復興をめざす杉並区の教育と文化
高度化する区民生活と都市問題への対応
復興から高度成長への軌跡
都内住宅地としての成熟と区民生活
区民生活の高度化と生活関連施設の整備
都市問題の噴出と区政の対応
こんにちの杉並区
東京のなかの杉並
杉並の町々
区民のくらしと環境
区民の生活意識と区政の対応
区民の生活意識と実態
区内の選挙と区議会の活動
区行政の展開
杉並区の展望
全巻目次有り