図書オオサカ フシ000011076

大阪府史 第7巻

サブタイトル1~10
近世編 3
編著者名
大阪府 編者
出版者
大阪府
出版年月
1989年(平成1年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
666,21p
ISBN
NDC(分類)
216.3
請求記号
216.3/O73/7
保管場所
閉架一般
内容注記
付(図1枚 袋入):市制町村制施行前行政区画図 巻末:参考文献
和書
目次

第七章 幕藩権力の衰退
天保の凶荒
災害と不況
天保四年の凶作
天保七年の大凶作
大塩の反乱
大塩平八郎
幕府官僚と富商
反乱の計画
大塩の挙兵
反乱の経過
反乱の終結
「大塩残党」の騒擾
大塩乱後の摂河泉
能勢一揆の勃発
天保改革の展開
天保改革と大阪市中
株仲間解散令と物価引き下げ令
上知令と摂河泉地域
領主財政の窮迫と村方騒動
幕府の財政難と御用金令
大名・旗本財政の窮迫
幕末期の農民一揆
幕末期の村方騒動
農村社会の動向
天保改革と年貢増徴
幕末期の農村
近世の被差別部落
近世社会と被差別部落
差別政策の顕在化
被差別部落の労働と生産
幕末の庶民生活
大阪市中の年中行事
農村の年中行事
第八章 幕末から維新へ
外圧の増大
対外危機の発生
嘉永
安政期の大阪
緒方洪水庵と適塾
幕末の経済情勢
流通機構の再編
貿易の開始とその影響
物価の高騰
政局の急迫
尊攘運動の高揚
禁門の変と長洲征伐
戦争と民衆
民衆運動の高揚
引き続く国訴
国訴の構造
慶応二年の打ちこわし
幕府の崩壊と明治維新
将軍慶喜と幕政改革
ええじゃないか
鳥羽伏見の戦いと大阪落城
維新政府の諸行政
大阪府の誕生と新体制
維新前夜の被差別部落
「解放令」直前の紛争
「解放令」とその影響
経済制度の変革
維新期の財政と税制
貨幣金融制度の改革と造幣局
商業および経営組織の変容
大阪港貿易の展開
参考文献
写真・表・図一覧
付図 市制町村制施行直前行政区画図(明治二十二・三十一)有り