図書目録エヒメ ケンシ資料番号:000011036
愛媛県史 県政
- サブタイトル
- 編著者名
- 愛媛県 編者
- 出版者
- 愛媛県
- 出版年月
- 1988年(昭和63年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 954p
- ISBN
- NDC(分類)
- 218.3
- 請求記号
- 218.3/E35
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 戦後の愛媛県政年表:p885~906 主な参考文献一覧:p914~924
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第一章 県政の舞台
愛媛の風土
風土の構造
海と峠の風土
進取と保守の風土
近代へのあゆみ
海の時代
峠の時代
近代化の推進
第二章 近代愛媛の発展(第一の近代化)
近代化を目指して
概説
明治の変革と県政の創始
近代国家の確立と県政
飛躍と試練
概説
大正デモクラシーと県政
恐慌~戦争と県政
第三章 現代愛媛の発展(第二の近代化)
終戦から講和まで
概説
廃墟からの出発
旧秩序の解体と民主化
知事公選と第二次青木政権
政治の流れ
愛媛のすがた
自立から成長へ
概説
久松知事の登場と高度成長への胎動
政治の流れ
愛媛のすがた
財政
高度成長
概説
高度経済成長の展開と県政
「ひずみ」の是正
政治の流れ
愛媛のすがた
転換から成熟へ
概説
白石知事の登場
白石県政の展開
地域主義県政
二一世紀への基盤づくり
政治の流れ
愛媛のすがた
軍事国家(戦前)から経済国家(戦後)へ
愛媛県史編さん関係者名簿
参考文献一覧
写真・表・図一覧
索引有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626