図書エヒメ ケンシ000011028

愛媛県史 原始・古代1

サブタイトル1~10
編著者名
愛媛県 編者
出版者
愛媛県
出版年月
1982年(昭和57年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
902p
ISBN
NDC(分類)
218.3
請求記号
218.3/E35
保管場所
閉架一般
内容注記
参考文献一覧:p893~902
和書
目次

はじめに
第一章 文化のあけぼの
先土器時代の自然環境と人類の足跡
第四紀の自然環境
瀬戸内海の誕生
人類の足跡
先土器時代の遺跡と遺物
遺跡概観
先土器時代の遺跡と遺物
第二章 狩猟・漁撈の生活と文化
縄文時代の自然環境と縄文式土器の編年
縄文時代の自然環境
縄文時代の時期区分と土器編年
縄文土器文化の様相
縄文文化の出現
縄文草創期と早期の主要遺跡
自然のなかでのたくましい生活
狩猟と漁撈による生活
縄文前期と中期の主要遺跡
狩猟と漁撈を基盤とする生活
狩猟・漁撈文化の発展
縄文後期の主要遺跡
集落の発展・拡大とその規制
縄文文化の終末
縄文晩期の主要遺跡
新しい文化をめざす胎動
第三章 農耕文化の形成と発展
弥生時代の時期区分と様相
弥生時代の自然環境
弥生式土器の編年
弥生式土器文化の様相
農耕文化の開始
稲作のはじまり
弥生前期の人びとの生活と文化
各地域の状況
農耕文化の発展
金属器の使用と文化の広がり
高地性集落の出現
各地域の状況
農耕文化の拡大と小国家の成立
村々の統一と青銅器
倭国大乱と瀬戸内海
各地域の状況
第四章 古墳時代の発達と社会の充実
古墳時代の地域的様相と古墳の分布
古墳の成立とその移り変わり
古墳時代の地域様相と古墳の分布
古墳文化のはじまり
古墳文化の広がり
農耕生産の向上
生活と文化
古墳の出現
古墳文化の発達
中期古墳の形成と性格
生活と文化
古墳文化の変貌
後期古墳と群集墳の形成
産業の発達と村の広がり
古墳文化の終末
第五章 律令国家と社会-考古学からみた歴史時代-
律令時代と官衙
律令時代と考古学上の諸問題
国府
郡衙
古代仏教の発展
古代寺院と地方豪族
国家仏教と国分寺
古代の産業と交易
土器・瓦と窯跡
銭貨
特産物
古代の生活と文化
文字の普及と律令制
生活用具
住居跡
図版
あとがき
参考文献一覧
写真・表・図一覧
索引有り