図書目録フィータム ホウコク資料番号:000006921

フィータム報告 中編

サブタイトル
上海祖界行政調査報告 満洲国際叢書 第5編
編著者名
南満州鉄道 [編]
出版者
南満洲鉄道
出版年月
1932年(昭和7年)11月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
346p
ISBN
NDC(分類)
318
請求記号
318/Mi37/2
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第3編 上海に於ける実業関係
上海港
優越せる地理的状態
黄浦江濬浦局の起原と現在の組織
一九〇五年最初濬浦局が設置された当時の黄浦江の状態と其後施設された事業
現状と将来に対する計画
海運統計
徐家カイ観象台
商工業中心地としての上海
総商会と其の附属各国商業会議所並に外人側の利害を代表する其他の機関若くは個人等が提供せる陳述
上海商民協会改組委員会が提出せる陳述
評論
銀行業及び財政の中心としての上海の地位
租界内の銀行
外国為替銀行協会の陳述
中国側銀行代表者の意見
シー・ヱフ・レマー教授の批評
租界内にある財産に対する銀行の貸附
土地保有と地価
領事館発給地券の下にある土地の保有制度
租界内に於ける中国人の土地所有権に関する状態
領事館地券と其の与ふる安全に関する前述以外の詳細なる事項
租界内と中国側の管轄区域内に於ける財産権に対する尊重
地価と建築の発達
上海不動産所有者協会に依り提出された地価に関する覚書
安全の基礎
保護
法律
第4編 政治問題及び行政問題に関する陳述と其の批評
中国諸団体の陳述
租界内に於ける宣教師団体代表の意見
産業状態の統制、婦人団体聯合委員会の陳述
公共衛生
租界の公共衛生課
中国人のために更らに病院の便宜を与ふる問題
公共衛生当局間の協戮
医師及び薬剤師の登記
租界政治の特徴と其の功過
租界政治の顕著なる事項
租界政治に対する批評の検討
附録有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626