図書目録シナ セイハセン ト タイヘイヨウ資料番号:000006786
支那制覇戦と太平洋 下巻
- サブタイトル
- 編著者名
- カントロウィチ 著者/広島 定吉 訳者
- 出版者
- 生活社
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 431p
- ISBN
- NDC(分類)
- 304
- 請求記号
- 304/Ka59/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第5章 大戦後の勢力均衡
世界大戦の総決算とアメリカ資本主義
アメリカ逆襲に移るコンソーシアム(借款団)
日米紛争表面化す
岐路に立つアメリカ帝国主義
ワシントン会議
第6章 ワシントン会議以後の支那制覇戦
世界経済恐慌と支那革命
アメリカの繁栄と対外政策
アメリカと支那民族運動
アメリカと支那反動
太平洋上の列強対立の激化
満洲における日本とアメリカ
第7章 アメリカの対支『賭金』
合衆国の対外貿易と国民経済
アメリカ対外貿易の体系における支那
合衆国の原料市場および販売市場としての支那
資本投資市場としての支那
合衆国の経済的利益の秤にかけた日本と支那
支那におけるアメリカの経済的支配
合衆国の銀政策と支那の恐慌
支那におけるアメリカの政治的手先
第8章 極東の危機
世界経済恐慌の影響
日本の恐慌とワシントン協定の決裂
恐慌の苦境に陥り日本の脅威に面したアメリカ
「設得者の役」を買つて出たアメリカ
スチムソン・ドクトリン
ルーズヴエルトの政策
太平洋における対戦準備
フイリツピンの「独立」
支那における葛籐
合衆国の「修正主義」と極東政策をめぐる紛争
アメリカとソ聯の平和政策
第9章 総括と見透し
参考書有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

