陸軍経理学校五十年史 下巻
- サブタイトル
- 編著者名
- [陸軍経理学校] 著者
- 出版者
- 〔陸軍経理学校〕
- 出版年月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- p521~1103
- ISBN
- NDC(分類)
- 396
- 請求記号
- 396/R42/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
第6編 卒業式講演集
砲兵大尉・四宮宇田
一等軍吏・大江玄寿
歩兵特務曹長・鈴木栄次郎
工兵特務曹長・井上徳治郎
歩兵中尉・井上伸次郎
作戦に伴ふ兵馬の給養に就て(主計候補生・石川半三郎)
軍需品調達に就て(主計候補生・鈴木熊太郎)
奉天会戦に於ける第二軍の給養に就て(一等主計・鶴淵仙助)
軍用被服原料の現況に就て(一等主計・水津武之進)
精米の鑑別に就て(主計候補生・鹿野澄)
被服材料の検査に就て(主計候補生・古野好武)
戦争準備金の制度に就て(一等主計・武田鋭丸)
被服糧食品の検査法に就て(主計候補生・桂巽)
明治三十七、八年戦役に於ける露軍の給養に就て(一等主計・深沢清吉)
戦闘間に於ける飲料水の供給に就て(主計候補生・利岡中和)
戦地に於ける軍資金の運用に就て(一等主計・飯塚唯助)
軍用絨に就て(主計候補生・宮原謙次)
明治三十七、八年戦役旅順要塞戦に於ける露軍の給養に就て(一等主計・畠山源五郎)
戦時に於ける追送糧秣に就て(主計候補生・大塚彪雄)
奉天会戦に於ける第三軍の給養に就て(一等主計・吉田弁二)
軍用絨の検査に就て(主計候補生・鶴見信平)
遼陽会戦前に於ける第二軍の給養に就て(一等主計・西岡静太郎)
戦地に於ける給養品の利用に就て(主計候補生・金子勝三郎)
青島攻囲軍の給養に就て(二等主計・大内球三郎)
戦用被服の保全に就て(主計候補生・榎尾議作)
欧洲戦役に於ける独逸の給養に就て(二等主計・藤原明夫)
被服材料の検査に就て(主計候補生・滝川保之助)
欧洲戦役に於ける給養に就て(二等主計・利岡中和)
軍用被服に用ゆる防水布に就て(主計候補生・山上和三)
欧洲戦役に於ける給養に就て(二等主計・森武夫)
携帯口糧に就て(主計候補生・有島馨)
西伯利派遣軍の給養に就て(二等主計・大塚彪雄)
防寒被服に就て(主計候補生・加藤鉄矢)
羊毛牛皮の資源に就て(二等主計・貴志正雄)
戦地に於ける麺麭の利用に就て(主計候補生・小林郁三)
野戦建築に就て(二等主計・吉野繁)
防寒被服用毛皮に就て(主計候補生・王尾政照)
熱帯地に於ける糧食給養に就きて(主計候補生・秋山種夫)
欧洲戦争に於ける財政経済に就きて(一等主計・木村勝三郎)
衣糧品の理化学的鑑別に就きて(一等計手・伊藤禎三)
地震と陸軍建築に就きて(二等主計・永井茂三郎)
熱帯地用被服に就きて(砲兵特務曹長・村井宇一)
将来戦に於ける野戦軍給養に就て(二等主計・新庄健吉)
陸軍経理上の能率増進に就て(一等計手・中島嘉之吉)
戦時に於ける資源の愛惜利用に就て(一等主計・池本信已)
兵食に就て(砲兵一等鞍工長・原晴次)
平戦時に於ける軍需物件の調達に就て(二等主計・平井豊一)
極寒地用被服に就て(一等計手・柳沢武美)
戦時国軍の給養に就て(一等主計・岡馨)
不毛地に於ける鑿井機の利用に就て(歩兵大尉・鍋島通敏)
経済封鎖に就て(二等主計・遠藤武勝)
熱帯地に於ける軍隊の給養に就て(歩兵大尉・伊藤牧)
経済統計に就て(一等主計・岡田酉次)
軍用被服の虫害及発黴の防除に就て(歩兵大尉・藤岡隆)
物資蒐集利用上より見たる満蒙鉄道に就て(二等主計・堀家信雄)
皇国の羊毛工業と軍用絨とに就て(砲兵中尉・橘猛夫)
経済封鎖の場合に於ける皇国の衣糧資源に就て(一等主計・伊藤光信)
寒地及熱地に於ける給養諸品に就て(砲兵大尉・両角磯三郎)
満洲事変に於ける皇軍の占拠地通貨対策に就て(一等主計・井戸垣浚)
昂々渓附近の戦闘に於ける経理官の行動と其教訓とに就て(砲兵中尉・栗林正雄)
将来戦の戦費に就て(三等主計正・松本健一)
将来戦に於ける給養実施に就て(二等主計・熊谷卓次)
国防資源の調達地域に就て(一等主計・両角磯三郎)
現制防寒被服と其改良研究に就て(二等主計・白井勲)
不毛地に於ける極寒時作戦間の宿営給養に就て(一等主計・谷本一志)
野戦電気炊事自動車に就て(二等主計・宝神嗣雄)
熱河作戦に於ける給養に就て(主計大尉・松本秀実)
軍用被服代用資源に就て(主計中尉・赤羽根〓)
操守の徳に就て(佐藤行孝)
支那事変に於ける皇国陸軍の糧秣補給並に現地自活の概況に就て(経、士官候補生・国原三雄)
武漢攻略戦に於ける衣糧其他諸品の補給に就て(主計少佐・加藤晋)
軍用絨の原料資源に就て(経、士官候補生・若林菊男)
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

