図書カガヤク ニホン カイグン000006387

輝く日本海軍

サブタイトル1~10
編著者名
松本 賛吉 編者
出版者
錦城出版社
出版年月
1942年(昭和17年)8月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
578p
ISBN
NDC(分類)
397.21
請求記号
397.21/Ma81
保管場所
閉架一般
内容注記
折り込図(1枚):英・米・仏・伊・独艦隊配備一覧図
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1編 大東亜戦争の海軍戦果
第2編 今次大戦果の原因
艦隊
主力艦(並に巡洋艦)
駆逐艦
潜水艦
航空隊
第3編 今次大戦果の世界海戦史に占むる地位
英西海戦
第一次蘭英戦争
第二次蘭英戦争
第三次蘭英戦争
英仏戦争
ジユツトランドの海戦
日本海海戦
大東亜海戦
第4編 海上権力と国家の消長
神武天皇の舟師
崇神天皇の弁韓援助
神功皇后の三韓征伐
任那日本府の滅亡
白村江の敗戦
恵美押勝の外征計画
元寇の国難
倭寇の活躍
八幡船時代
秀吉の雄図
鎖国時代
幕末海軍
薩英戦争と馬関砲撃
第5編 明治海軍より大東亜戦争へ
「天皇海軍」の創建
日清戦争海戦
日露戦争海戦
第一次欧洲大戦に於ける帝国海軍の活躍
八・八艦隊の計画
ワシントン軍縮会議
ヂユネーヴ会議
ロンドン会議
海軍無条約時代
満洲、上海事変と海軍
支那事変
海上封鎖部隊
北支部隊
揚子江部隊
珠江部隊
南支部隊
海南島部隊
航空部隊
大東亜戦争の勃発と海軍の活躍
島田海相報告(昭和十六年十二月二十七日)
島田海相報告(昭和十七年一月二十一日)
島田海相報告(昭和十七年三月十二日)
帝国政府声明(昭和十六年十二月九日)
対米通牒(昭和十六年十二月八日)
日米交渉の経過(昭和十六年十二月八日外務省公表)
第6編 帝国海軍現在の威容
海軍艦船
戦艦
巡洋艦
航空母艦
駆逐艦
潜水艦
水雷艇
掃海艇
敷設艦
海防艦
砲艦
特務艦艇
海軍航空
海軍航空の発達
海軍陸上航空
艦隊航空
航空機の種類とその任務
米、英、独、伊、ソ聯の航空政策
第7編 海軍機構
天皇と帝国海軍
元帥府
軍事参議院
中央機構
中央機構の発展過程
海軍省機構
海軍大臣、次官
海軍省の組織
海軍将官会議
海軍技術官会議
歴代海軍大臣
軍令部機構
軍令部総長、次長
軍令部の組織
歴代海軍軍令部長、軍令部総長
海軍艦政本部
海軍航空本部
水路部
地方機構
地方機構の発展過程
鎮守府
警備府
艦隊
艦隊編成の変遷
艦隊、戦隊の編制
聯合艦隊司令長官
艦隊司令長官
独立艦隊司令官
戦隊司令官
歴代第一、聯合艦隊司令長官
海軍教育
士官の教育
下士官兵の教育
海軍兵学校
海軍機関学校
海軍経理学校
海軍大学校
海軍軍医学校
海軍砲術学校
海軍水雷学校
海軍航海学校
海軍通信学校
海軍潜水学校
海軍工機学校
第8編 海軍兵器
艦砲
高角砲
機砲
指揮装置
魚雷
機雷
飛行機防禦用機雷堰
独逸の磁器機雷
掃海
対潜兵器
無装荷搬送電気通信
超短波無線
無線操縦高速艇
無線標識
無線羅針
盲目着陸装置
毒瓦斯
焼夷弾、爆弾
煙幕
第9編 海軍艦艇の変遷
第10編 列国海軍の現勢
帝国海軍艦船一覧表
戦艦の部
潜水艦の部
水雷艇の部
駆逐艦の部
掃海艇の部
特務艦の部
列国主力艦一覧表
列国航空母艦一覧表
列国甲級巡洋艦一覧表
列国乙級巡洋艦一覧表
列国最新艦艇一覧表
軍艦及び駆逐艦の部
潜水艦の部
列国飛行機性能一覧表
戦闘機の部
偵察機の部
爆撃機の部
雷撃機の部
飛行艇の部
太平洋に於ける列国海軍勢力一覧表
列国海軍艦艇製造費各年度支出一覧表
写真・附録有