図書目録コウワン キョウカイ ニジュウネンシ資料番号:000006367

港湾協会二十年史

サブタイトル
編著者名
港湾協会 著者
出版者
港湾協会
出版年月
1944年(昭和19年)9月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
404,24p
ISBN
NDC(分類)
683
請求記号
683/Ko95
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1章 本会の沿革
起源
設立
港湾関係者招待会出席者
会議
港湾協会設立協議会
実行委員会
小委員会
港湾協会創立発起人
港湾協会会則
社団法人組織
社団法人組織認可
港湾協会定款
定款施行細則其他諸規程
役員
組織変更前の役員
組織変更後の役員
第2章 本会の機関
理事会
常議員会
評議員会
総会
調査機関
研究機関
会員の消長
第3章 事業
会議
理事会
常議員会
評議員会
通常総会
港湾会議
会務打合会
港湾座談会
調査
重要問題特別調査
地方港湾振興調査
地方港湾修築計画調査
全国交通網調査
外国港湾調査
神戸、大阪両港調査
支那港湾調査
バンコツク港修築計画
調査の結果適宜処置せしもの
資料
研究部設置
部長指命と委員嘱託
当面研究問題
技術研究会
研究部委員会
成案発表
研究講演会
建議
横浜港修築工事予算に関する建議
若松港(洞海湾を含む)修築に関する建議
港湾資材配給統制緩和に関する建議
港湾防空緊急対策案建議
建議事項
総会決議事項にして建議せざりしもの
出版
著書
地方港湾修築計画概要
機関雑誌
機関雑誌「港湾」発行
港湾講演会
港湾講習会
博覧会展覧会等の出品
港湾映画会
会計部
会計主任理事
創立当時の会計関係と其後
会計組織と勘定科目
会計事務の成績一片
特別会計積立金制度
拾遺雑件
大震災と本会
役員の海外出張
港湾関係者招待
全米港湾会議と本会
関西地方暴風雨被害と本会
鮮満港湾視察団
補遺有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626