太平洋戦争日本海軍戦史 第6巻
- サブタイトル
- 編著者名
- 引揚援護庁第二復員局 編者
- 出版者
- 海上自衛隊
- 出版年月
- 1950年(昭和25年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 168p
- ISBN
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/H57/6
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 内容:潜水艦作戦 其の2
- 昭和館デジタルアーカイブ
第1篇 第3段作戦に於ける潜水艦作戦(その4)(自1944年9月至1945年2月)
1944年9月初頭に於ける日本潜水艦の現状
自1944年9月上旬至1944年10月上旬潜水艦作戦
1944年9月上旬に於ける一般情勢
先遣部隊以外の潜水艦の動静
先遣部隊の作戦計画
先遣部隊作戦経週の概要
自1944年10月中旬至1944年12月中旬潜水艦作戦
1944年10月中旬に於ける情勢
先遣部隊以外の潜水艦の動静
先遣部隊の作戦計画
先遣部隊の作戦経過の概要
自1944年12月中旬至1945年2月中旬潜水艦作戦
1944年12月中旬に於ける情勢
先遣部隊以外の潜水艦の動静
先遣部隊の作戦計画
先遣部隊作戦経過の概要
第2篇 第3段作戦に於ける潜水艦作戦(その5)(自1945年3月至終戦)
自1945年2月下旬至1945年3月中旬潜水艦作戦
1945年2月中旬に於ける一般情勢
先遣部隊の作戦
自1945年3月下旬至1945年5月下旬
1945年3月下旬に於ける一般情勢
先遣部隊の作戦
自1945年6月上旬至終戦潜水艦作戦
1945年6月及7月に於ける一般情勢
先遣部隊の作戦
1945年8月15日における潜水艦
第3篇 潜水艦に関する統計調書
昭和6年度以降の潜水艦建造計画量の概要
潜水艦建造に関係のある昭和6年度以降の海軍々備補充(充実)計画の名称
潜水艦の型の呼称
各計画別の潜水艦建造隻数
各計画の潜水艦建造期間
潜水艦の太平洋戦争開戦時保有並びに戦争中の増減
艦型別増減隻数屯数
年別増減隻数屯数
原因別喪失(除籍)隻数
艦別内訳
太平洋戦争中の潜水隊編制の推移
隊の編制、解隊状況
艦の配属状況
太平洋戦争中の潜水部隊指揮官
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

