図書目録ヒカサ イチゾク資料番号:000006171
日笠一族
- サブタイトル
- 『日笠荘』続編
- 編著者名
- 日笠 賢 著者
- 出版者
- 共栄書房(制作)
- 出版年月
- 1982年(昭和57年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 415p
- ISBN
- NDC(分類)
- 288
- 請求記号
- 288/H57
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 限定版 箱入
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1部 日笠姓は果たして同族か
緒論
日笠一族
氏と姓
前著『日笠荘』について
地名「日笠」と氏族名「日笠」
備前の地名「日笠」の起源
日笠姓の分岐と分布
備前日笠氏の分岐
日笠姓の分布
日笠姓の氏族別
坂上子孫説の信憑性
坂上子孫説諸家の古伝承
坂上子孫の断絶および再興説について
日笠姓と田村姓
藤原氏の後裔説
赤松氏族説
『姓氏家系大辞典』の日笠姓の所説について
家紋
通し字「頼」「則」と複姓「坂上」「藤原」
備前日笠氏の家系の混迷
日笠姓は果たして同族か
日笠氏発祥の分析
坂上氏か藤原氏か
日笠氏の断絶・再興説
赤松氏族説について
日笠氏の発祥および氏族別についての結論
第2部 日笠諸家
近世以後の日笠諸家
日笠頼房の子孫と日笠家の再興
日笠荘の日笠氏の近世における盛衰
近世以降の日笠諸家
日笠下の日笠家
日笠上の日笠家
益原の日笠家
児島郡藤戸(現在、倉敷市)の日笠家
赤磐郡奥吉原の日笠家(二系統)
岡山の日笠家
鳥取市の日笠家
鳥取県八東町の日笠家
苫田郡田邑(現在、津山市)の日笠家
円宗寺(現在、鏡野町)の日笠家
苫田郡久田荘土生(現在、奥津町)の日笠家
苫田郡下原(現在、鏡野町)の日笠家
勝田郡南和気村上栗尾(現在、久米郡柵原町)の日笠家
和気郡本荘村衣笠(現在、和気町)の日笠家
讃岐氷上村(現在、香川県木田郡三木町)の日笠家
系図・図解・著者略年表・参考文献・索引有
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626