図書目録ゴリンショ ニュウモン資料番号:000006167
五輪書入門
- サブタイトル
- 宮本武蔵 個に勝ち、衆に勝ち、時代に勝つ Tokuma books
- 編著者名
- 奈良本 辰也 著者
- 出版者
- 徳間書店
- 出版年月
- 1972年(昭和47年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 249p
- ISBN
- NDC(分類)
- 159
- 請求記号
- 159/N51
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
プロローグ―宮本武蔵の時代
時代への批判としての「五輪書」
武蔵の一生が教えるもの
時代のはざまに生きて
権威と伝統より己れが大事
第1章 兵法とは何か(地の巻)
伝統主義に立たず
心は現場で鍛えよ
集団の役割、個人の役割
兵法の基礎となるもの
第2章 心身の鍛錬とは何か(水の巻)
平常心を持つ
“構え”にとらわれない
すばやく相手を見抜く
太刀すじを知る
第3章 闘いの中で(火の巻)
敵とは何か
敵の立場に立つ
勝ちはどうしておさめるか
第4章 二天一流の生き方(風の巻)
どうして最高の能力を発揮するか
伝統の枠をはずしていく
目的のために手段を選べるか
勝つときに闘う
エピローグ―仏神は尊し、されど頼まず
一人で生きるとはどういうことか
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626