図書目録リョジュン コウイグン資料番号:000006078

旅順攻囲軍

サブタイトル
編著者名
志賀 重昂 著者
出版者
地理調査会
出版年月
1912年(明治45年)3月
大きさ(縦×横)cm
24×
ページ
294p
ISBN
NDC(分類)
391.26
請求記号
391.26/Sh27
保管場所
閉架一般
内容注記
発売:東京堂,博文館
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

旅順行日記
初めての戦線廻り
二画の引
砲弾中の花
秋三日
漢文と西洋文
戦前の雨〔クロパトキン砲台等奪取の役〕
戦後の月〔クロパトキン砲台等奪取の役〕
十日日記
陣中生活一斑
営中雑筆
旅順口の水産
鳳凰山頂の西洋奇人
風一日、雨一夜
佳児敗後正百九十五年の音楽〔第二回総攻撃〕
一代の名文
軍中の送別
攻囲軍の天長節
喜劇一齣
七爆声歌〔松樹山砲台爆発所見〕
十一月二十三日
陸軍歩兵中尉島野多多志君碑銘
満洲及関東半島の開発
悲喜劇三齣
悲劇一齣、喜劇一齣〔死屍の交換〕
三段の経過〔二〇三高地の戦闘〕
陸軍歩兵少佐青木八郎君碑銘
爾霊山
東鶏冠山北砲台占領の戦を観る〔敵の永久砲台占領の嚆矢〕
歳晩雅懐
陣中の歳晩
辰年の掉尾〔二竜山砲台の占領〕
攻囲軍の大晦日
歳末年頭の礼に代ふ〔郷里に送る〕
新年山〔旅順富士の弁〕
新年山〔郷人に寄す〕
新年山〔関東半島の三山〕
南山
熊岳
盤竜山
新年山
攻囲軍の元旦
旅順口の開城
杯酒英雄君与操〔乃木ステッセル二将軍の会見〕
旅順口の一日〔始めて旅順口に入る〕
長嶺子〔ステッセル将軍の出発〕
旅順口の三大式
入城式
招魂祭
祝捷会
帰途日誌
『海軍陸戦重砲隊』跋

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626