図書オウ ヨウメイ000005743

王陽明

サブタイトル1~10
編著者名
亘理 章三郎 著者
出版者
丙午出版社
出版年月
1911年(明治44年)6月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
334p
ISBN
NDC(分類)
125
請求記号
125/O11
保管場所
閉架一般
内容注記
巻末:王陽明年譜
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

上編
泰山の高か平地の大か
幼時の豪邁不覊 上
幼時の豪邁不覊 下
第一及び第二溺(任侠及び騎射の習)
第二溺より第三溺への過渡時代
第三溺(詞章の習)
第三溺より第四溺への過渡時代
第四及び第五溺(神仙及び仏氏の習上)
第四及び第五溺(神仙及び仏氏の習下)
陽明の性格の二大方面
仙仏二教の脱離
悟道の歴程 上(直諌・下獄・流謫)
悟道の歴程 中 (流謫当時の内的生活)
悟道の歴程 下 (気節・安心・立命)
死生の煩悶の解脱
中編
知行合一 上 (格物致知の説)
知行合一 中 (本論)
知行合一 下 (知行合一説の評論)
知行合一と心即理
天理 上 (存天理去人欲聖人)
天理 中 (天理と人欲との別 省察克治)
天理 下 (立志 天人合一)
良知 一 (陽明学説の最高処 天理と良知)
良知 二 (本論)
良知 三 (致良知の工夫 上)
良知 四 (致良知の工夫 下)
良知と誠 (致良知と誠意 至善と至楽)
良知と仁 (天地万物一体の仁 理想的国家)
良知と性 上 (性の善悪)
良知の性 下 (善悪の起原 理或は性と気)
下編
一陽来復 政事と学事
南コウの巡撫
宸濠叛乱の戡定
群奸の厄難
百戦帰来白髪新 老孝子
晩年の進修と育英 上 (陽明の学説に対する謗議 伝道の熱誠)
晩年の進修と育英 下 (学徳の円熟 育英の事蹟)
両広の巡撫 終焉
附(年譜)有り