図書目録エドキ アセ ト ジンセイ資料番号:000005720
絵説き汗と人生
- サブタイトル
- 編著者名
- 田中 比左良 著者
- 出版者
- 晴南社
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 409p
- ISBN
- NDC(分類)
- 726
- 請求記号
- 726/Ta84
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
工場生活の今昔
私の経験と情緒
挙手にゆとり
心地よい寄宿舎
重役毬投げ
絵説き、日・米英の比較
麒麟と獅子虎
記録映画マライ戦記
顔の比較
充実女子青年の大行進
頬美の比較
九軍神
顔は創られる
女の簡素美
身体の比較
名人即錬成
竹内棲鳳
我が母
にぎり鮨
産報綱領
レオナルド・ダ・ヴインチ
完全人
ものずき
皇道文芸復興
快ニユース
かたまりの話
キヤツシ
品格の話
ラジオ放送
高邁なる大品格樹立
神社の品格
諸建築の品格
千の利休と戦国風流
日本文芸の品格
やまとごころ
日本美術の品格
現世、聖、産業戦士、観世音菩薩、縁起
はたらき音頭(紙芝居へ挿入)
やまと絵其他の品格
演芸の品格
映画人の品格
市井人の品格
静的品格と動的品格
産報品格
工場生活の今昔=追加
労務勧説青年
骨肉仲よく出勤
童心産報
タイ青年と語る
素描時代と一筆画
ふるさとを創るこゝろ
夢
郷土愛と大和ごころ
江戸〓児
職楽一如
鄙にも遺賢
郷土風景
家紋の話
家族制度の話
ふるさと音頭
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626