図書目録バゾク センキ資料番号:000005694

馬賊戦記

サブタイトル
小日向白朗と満洲
編著者名
朽木 寒三 著者
出版者
番町書房
出版年月
1966年(昭和41年)6月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
349p
ISBN
NDC(分類)
289
請求記号
289/Ko27
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1章 熱河
蒙古草原へ
馬賊の捕虜になる
馬小屋での出来事
楊青山遊撃隊の本拠地
単家堡子襲撃戦
思いもよらぬ大手柄
副頭目・張金山の反感を買う
馬賊の生活、宿営、行軍
周隆桟で美少女・銀鳳を救う
馬廠の草原狼
辛家店の策略
小頭“小白臉”の初恋
遊撃隊の大攬把になる
叛旗をひるがえした張金山
関帝廟の決闘
公営府の牢を破る
天山北方の敗戦
復讐への単独行
朱銀鳳の死
春の蒙古街道
建平県城の強行脱獄
馬賊米春峰と義兄弟の誓い
経棚県で再び捕えられる
多倫への必死の逃亡
第2章 千山
僧衣をまとって北京へ潜行
馬賊信仰の総本山“千山”
道僧たちの修業、生活
武当派拳法の荒げいこ
“除暴安良”の使者
細河で兇匪・小菊花と戦う
大本教・出口王仁三郎
法庫県大戦争
高文斌、除春甫と会う
満洲王・張作霖の周囲
第二次奉直戦争の馬賊隊
蒋介石の北伐軍と北京軍閥
張宗昌の山東上陸戦

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626