図書目録ギンコウ資料番号:000005686
銀行
- サブタイトル
- 岩波新書
- 編著者名
- 安原 米四郎 著者
- 出版者
- 岩波書店
- 出版年月
- 1954年(昭和29年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 183p
- ISBN
- NDC(分類)
- 338
- 請求記号
- 338/Y64
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
1 銀行とは何をするところか
2 銀行は国家とどんな関係を持っているか
3 銀行の銀行といわれる日本銀行
4 政府の銀行はどんな役割をしているか
5 銀行の金利はどうしてきめられるか
6 銀行はどうやって儲けているか
7 銀行は景気を動かすことが出来るか
8 外国との関係から見た銀行
9 銀行の統計の見方
10銀行協会・手形交換所は何をするところか
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626