図書目録チュウゴク トウ グン カンケイ ノ ケンキュウ資料番号:000005393

中国党軍関係の研究 上巻

サブタイトル
党軍関係の法的形成と政治展開
編著者名
川島 弘三 著者
出版者
慶応通信
出版年月
1988年(昭和63年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
311p
ISBN
4766440804
NDC(分類)
392.22
請求記号
392.22/Ka97/1
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1章 中国における政治委員制度の形成と党軍関係
序言
政治委員制度の創成
国民革命軍の編成と「党代表制」の受容
紅軍における政治委員制度の成立
紅軍政治委員制度の確立と発展
抗日戦争時期の政治委員制度
中国人民解放軍の政治委員制度
第2章 軍中党委員会制度の政治動態
序言
軍中党委制度の成立の経過
江西ソヴィエト期における軍中党委制度の廃退
軍中党委制度の復活
軍中党委制度の再確立の過程
軍中党委制度の内容
文革期における軍中党委制度の濫溢現象
戦争と政治―軍中党委制度の内在的矛盾
第3章 中共中央軍事委員会の指揮制度の形成と権力動態
序言
中央軍事委員会の沿革の概要
中央軍事委員会の指揮動態
総参謀部の指揮集中と国家中央軍事委員会の成立
結語―党の軍隊の国家化
第4章 「政治優先」期における中共中央軍事委員会の権力動態
序言
中共中央軍事委員会の構成員
中共中央軍事委員会の権力活動
第5章 「文化大革命」と中共中央軍事委員会の権力動態
序言
文革初期の中央軍委における権力闘争
「軍委八条」命令による軍隊の文革直接介入
中央軍委と地方軍区の政治的連合体制の形成
中央軍事委員会弁事組の成立
第6章 「林彪事件」と中共中央軍事委員会の権力動態
序言
林彪・中央軍委と毛沢東の対立抗争
中央軍委と国務院の対立関係の深化
九期二中全会後の権力闘争と「林彪事件」の発生

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626