図書目録ショウセン ジュウワ資料番号:000005219
商船十話
- サブタイトル
- 編著者名
- 武蔵野 蛙生 著者
- 出版者
- 日本船用品協会
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 215,22p
- ISBN
- NDC(分類)
- 556.3
- 請求記号
- 556.3/Mu82
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
1 一に船、二に船、三にも船
2 今昔船譚
(表)汽船発達史上有名な船
総噸数三万噸以上の汽船
3 噸数の話
(写真版及凸版)商船の重要寸法と噸数
載貨重量尺度
排水量曲線
船体線図
4 船が出来上る迄
(写真版及凸版)船型試験水槽
造船台上のガントリークレーン
現図場
鋼板加工工場
造船台上工事は進む
船体中央横截面図
5 進水の話
(写真版及凸版)或る大型汽船の進水台
進水台の図
6 船級の話
(写真版)船首に於ける船名及吃水尺度の表示
船尾に於ける船名及船籍港の標示
主要汽船会社の中堅船
7 船主となるには
(写真版)船の使命種々
8 船員となるには
(写真版)高等商船学校練習船
天体観測
9 船客となりて
(凸版)本邦客船主要定期航路図
客室配置図一例
10 吾、日本の大船とならむ
(凸版及表)六十年間に於ける本邦汽船の発達
総噸数二十噸以上の日本船舶
附録有り
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

