図書目録マンシュウコクシ資料番号:000005176

満洲国史 総論

サブタイトル
編著者名
出版者
満蒙同胞援護会
出版年月
1970年(昭和45年)6月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
880p
ISBN
NDC(分類)
222
請求記号
222/Ma47/1
保管場所
閉架一般
内容注記
満洲国内外対照主要年表:p869
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1編 事変前
満蒙の地政学的考察と近世における民族興亡の概観
目覚める支那と易幟の満州
危殆に瀕した満蒙における日本の特殊権益
東三省の秕政と保境安民思想
満蒙問題解決への世論の動向
軍部特に関東軍の満蒙問題解決への諸準備

第2編 創建期
満州事変の突発
新満蒙建設への躍動
政局の転換と東三省の安定
建国運動の進展
建国
国礎の確立
日満関係の強化

第3編 整備期
交通、通信対策
経済政策の基本
帝制実施と皇帝の訪日
試験移民と土地問題
地方行政機構の整備
北鉄買収
日満通貨の等価安定
治外法権の撤廃

第4編 繁栄期
支那事変と日満支関係
産業開発五カ年計画
行政機構の改革、協和会の刷新
新学制の制定、建国大学の創立
国境紛争とノモンハン事件
開拓政策の確立
北辺振興工作
皇帝再度の訪日と建国神朝の創建

第5編 戦時及び戦後
大東亜戦争と緊急時局対策
戦時経済統制
国民の戦争協力と防衛
ソ連軍の侵襲と終戦
日本人の救済、引揚、抑留
東京裁判と瀋陽裁判

年表

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626