図書目録ソレン ノ ハナシ資料番号:000005142

ソ連の話

サブタイトル
世界の話 第3集
編著者名
外務省調査局 編者
出版者
霞関会
出版年月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
108p
ISBN
NDC(分類)
238
請求記号
238/G15
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1章 ソ連の生れるまで
「北方の熊」
古いロシアの歩み
タタールの馬蹄
双頭の鷲
革命への道
赤旗ひるがえる
第2章 環境と人
世界の六分の一を占める国
類例のない多民族
第3章 国の組織
スターリン憲法
十六の共和国とその連邦
大陣容の政府
第4章 ソ連の先導者共産党
ソ連を動かす力
レーニン・スターリンの党
鉄壁の党組織
共産党の卵
第5章 新しい経済生活
社会主義の経済とは
工業国の夢
穀倉ソ連
政府の台所をのぞく
市民の台所をのぞく
第6章 意気込む教育と科学
ソ連の学校
ソ連の科学界
第7章 社会主義の社会
働かざる者食うべからず
婦人の進出
宗教は人民の阿片
第二次祖国戦争とその後
第8章 ソ連と世界
「二つの陣営」
第二次世界大戦とソ連
「コミンテルン」から「コミンフォルム」へ
ソ連の行方
附図有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626