図書目録ハッコク ノ ギセン資料番号:000005139

白国の義戦

サブタイトル
編著者名
町田 梓樓 著者
出版者
丁未出版社
出版年月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
194,32p
ISBN
NDC(分類)
392.35
請求記号
392.35/Ma16
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
普及版
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

叙(侯爵・大隈重信)
序(英国大使・サー、コンニンガム、グリーン)
序(露国大使・クルペンスキー)
序(伊国大使 侯爵・グザニ)
序(米国大使・モリス)
序(仏国大使・デラネー)
序(暹羅国公使・ヂツタカー)
序(伯刺西爾国公使・シエルモン)
序(白耳義国公使 伯爵・ドラ、フアイユ)
序(外務大臣 子爵・内田康哉)
序(海軍大臣・加藤友三郎)
序(陸軍大臣・田中義一)
序(前外務大臣 男爵・後藤新平)
序(海軍軍令部長 男爵・島村速雄)
序(男爵・渋沢栄一)
巻首に書す(島田三郎)
序(陸軍歩兵少佐・桜井忠温)
白耳義に就き所感(陸軍騎兵中佐・栗原幸衛)
自序(町田梓楼)
1 最後通牒来る(政務局次長・バッソン・ピエール述)
2 軍国議会(リヒテルヴェルト伯述)
3 ヴィゼの守(参謀少佐・コランス記)
4 独逸軍旗の鹵獲(参謀少佐・コランス記)
5 第三師団司令部の攻撃(スタサン少将以下参加将校談)
6 ロンサンの砲台(従軍軍医手記)
7 サル・チルマンの戦(従軍布教師・グルート記)
8 ハーレン(騎兵第一師団参謀長・バルチア大佐記)
9 安土府要砦の攻撃(従軍布教師・ヘニス記)
10 エルショの奪還(第七聯隊・ダンダル少尉手記)
11 捕拿の奇功(参謀大尉・クルボアン記)
12 駅長の胆勇(義勇兵・ピンヌ記)
13 第七号装甲自動車(装甲自動車隊長・チーリー少尉記)
14 ディックスミュードの防禦(兵卒・コラン記)
15 敵中の四時間(従軍軍医・ギンスト記)
16 テルヴァードの突撃(砲兵大尉某記)
17 偵察(一従軍卒の手帳より)
18 天の皮肉(自動自転車手・サドソースカ記)
19 監視兵(砲兵大尉某記)
20 死の塹壕(L軍曹記)
21 剛勇大尉ナイセンス
22 キップの戦(仏国イリュストラション誌所載)
附録有

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626