図書目録コンニチ ノ トウキョウ資料番号:000004843
今日の東京
- サブタイトル
- 東京案内1957年版
- 編著者名
- 大沢 雄吉 編者
- 出版者
- 月刊東京社
- 出版年月
- 1956年(昭和31年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×19
- ページ
- 211p
- ISBN
- NDC(分類)
- 291
- 請求記号
- 291/O74
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 東京に関する文献書目:p206
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
東京の数字
年中行事、東京の面積と人口
東京の都市の発達(西川由造)
東京随想
東京駅今昔(中山隆吉)
田園調布誕生記(渋沢秀雄)
銀座千夜一夜(山本嘉次郎)
浅草の移り変り(網野宥俊)
銀座四丁目界隈(保坂幸治)
日本橋と人形町(竹内薫兵)
オムニバスに乗つた二人の話(道明真治郎)
東京の菓子(中村達三郎)
隅田川底流記(大沢雄吉)
その頃の本郷(冠松次郎)
東京案内記
皇居御案内
東京名所十四ヵ所の案内
主なる神社・仏閣二十ヵ所の案内
楽しめる東京の観光コース
主なる公園・庭園・遊園地案内
東京の風景地自然公園めぐり
図書館・博物館・美術館・ギヤラリー案内
劇場・寄席・映画館案内
特徴のあるデパート案内
私鉄沿線の行楽案内
東京の表情
銀座の表情
日本橋から人形町
有楽町と新橋
浅草の変貌
上野告知版
新宿は青春の街
渋谷の昼と夜
東京の北玄関・池袋
のれんと東京名物
名物と土産もの
菓子の老舗点々
東京のうまいもの店
江戸名物と東京の老舗(田辺柏葉)
東都のれん会スケツチ集(三浦乃亜)
文献書目あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626