図書目録トウジョウ ヒデキ資料番号:000004831

東条英機

サブタイトル
その生涯と日本陸軍興亡秘史
編著者名
秋定 鶴造 著者
出版者
経済往来社
出版年月
1967年(昭和42年)10月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
434p
ISBN
NDC(分類)
289
請求記号
289/To27
保管場所
開架一般
内容注記
参考文献:p429
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

東条内閣成立
「戦争しない」内閣
近衛と東条の対立
重臣会議をあやつる木戸内府
戦争は既定のレール?
最後の決断
若き日の東条
明治十七年
父と子
腕白東条
待望の出征
対米猜疑の芽
ヤリクリ中尉
副官時代
欧州駐在と一夕会
夢多き時期
嵐の前の一時代
はじめての普選
張作霖爆死事件
真崎下の東条
ロンドン軍縮条約
三月事件
事件の余波
満州事変
事変の前夜
石原と板垣
満州事変おこる
十月事件
派閥抗争時代
犬養内閣
薩長の勢力図
ゆれる陸軍部内
真崎と荒木
つのる陸海の対抗心
五・一五事件
荒木留任す
期を待つ東条
深まる陸軍部内の対立
林陸相の登場
乱れる統制
国防国家
悲憤の東条九州落ち
真崎更迭後の混乱
軍部の政治介入時代
二・二六事件
陸軍の政治攻勢
政党と軍部の衝突
東条関東軍参謀長
収捨つかぬ支那事変
第一次近衛内閣と芦溝橋事件
予想された全面戦争
和平交渉の失敗
蒋政権を相手にせず
近衛陣容のたてなおし
東条中央に復帰
改造内閣の焦点
宇垣外交画餅に帰す
東亜新秩序建設声明
幻の同盟論時代
戦争か平和か
陸相東条英機
陸相は試験台
戦争国策の皮切り
開戦内閣
三国同盟
事変新段階にはいる
東亜連盟と東条
英米の参戦防止なるか
独ソ開戦
緊迫する日米関係
日米会談と御前会議
東条内閣と桂内閣
開戦報告の重臣懇談会
開戦!
推移する戦局
終末期の東条内閣
参考文献あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626