悲劇の将軍石原莞爾
- サブタイトル
- 編著者名
- 山口 重次 著者
- 出版者
- 世界社
- 出版年月
- 1952年(昭和27年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 320p
- ISBN
- NDC(分類)
- 289
- 請求記号
- 289/I74
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
彼と世界平和
1 彼在る所日蓮あり
人類の浄化
宝、物
スパルタ教育
恩賜を逸す
教育の精髄
酒は飲まん
あなたの敗北だ
勝利の展望車
拍手の機関
敵は国内にあり
真の軍人
2 老志士唯一の遺産
藩政奉還の先駆
日華大同思想
王道文化
韓民族の独立
中国革命万歳
僥倖の勝利
これも所持品
3 東方の予言者
シンガポール要塞化
世界戦争観
モルトケの失敗
日本のシュリーフェン
アジアの孤児
神前報告
彼と満洲事変
1 満蒙恐怖時代
満洲王張作霖
馬賊から帝王へ
三村豊の爆殺
皇姑屯のクロス
新人郭松齢
満洲青年連盟
2 九月十八日夜
智謀石原・実行板垣
喧嘩鶉
長春の一夜
勝敗のカギ
留め男入来
北大営
花谷少佐の暴言
偽せ電話
深夜の旅順司令部
幣原外交
不拡大方針顛末
1 虚々実々
幕僚連袂辞職
三勿訓令
虎が猫になる
爆撃の目標
木村理事の銃殺
関東軍謀反
彼と民族協和
3 対ソ一辺倒
日ソの対戦か
満鉄幹部うごく
陣頭指揮
文盲馬占山
2 三面作戦
北満放棄か
天津事件の背後
若槻内閣の断末魔
于沖漢の出廬
遼陽郊外の泥路
Xは北満だけ
3 滅公奉私の烙印
甘粕正彦大尉
ハルビン進出
建国巨頭会議
満洲経略覚書
雑草根づよし
4 決死の青年連盟
不惜身命の暗躍
鉄道を動かせ
京奉線の接収
道路建設
彼と大東亜戦争
1 満洲立直し運動
愛児の生立
運命の芦溝橋事件
石原をねらう影
舞鶴要塞司令官
国賊を斬れ
2 新生日本の目標
高山樗牛の生家
軍旗が泣いている
敗戦国民皆農
繆斌の平和工作
貨車送の病将軍
国民総ざんげ
3 西山農場消息
恐るべきは神と正義
東京裁判出廷
天下万民の舞踊
病床最後の訪問客
4 日本に贈る遺言
新日本の行くべき路
軍師半兵衛の最期
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626