図書目録サイゴウ ナンシュウ資料番号:000004743

西郷南州

サブタイトル
編著者名
木村 毅 著者
出版者
雪華社
出版年月
1966年(昭和41年)12月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
322p
ISBN
NDC(分類)
913
請求記号
913/Ki39
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1章 日の丸縁起
江戸の海
新造船
英主島津斉彬
薩摩の宝
お庭方
藩内相剋
第2章 篤姫御入輿
藤田東湖
女相手の仕事
人身御供
橋本左内
盛儀
京都新御所
第3章 安政大獄
鹿児島の国防
斉彬の決心
井伊掃部頭の暴政
斉彬の急死
世紀の巨人
第4章 薩摩潟の悲劇
勤王芸者
都落ち
焚火
密勅始末
入水
蘇生
一筋の道
第5章 心友大久保
敬天愛人
桜田事変
両雄の差異
旧同志みな無し
奸物長井雅楽
刺し違えて死なん
第6章 島のセゴどん
老婆の一言
寺田屋騒動
生麦事件前後
妻子との哀別
寂寥
英艦襲来
召還
第7章 蛤御門の腹芸
池田屋騒動の後
桐野利秋
天下三分
長州軍の戦略
戦火あがる
敵を優遇す
第8章大きく叩けば
坂本竜馬
勝海舟の命令
竜馬の西郷評
打開の道
勝・西郷の初会見
海舟の眼界
海舟の影響
第9章 薩長聯合
秋の丘
侠商白石正一郎
長州の寛大所置
野村望東尼
高杉晋作
第10章 大政奉還
金の珠と銀の珠
大久保のにせつんぼ
岩倉具視
十五代将軍慶喜
英仏の角逐
西風落日の幕府
第11章 鳥羽伏見の戦
小御所会議
坂本竜馬の暗殺
維新のハムレット
二条城退出
山雨到らんとして
幕軍潰走
パークスの「忠臣蔵」
第12章 駿府の会見
米俵
山岡鉄舟
寛典の条件
好丈夫
両軍とも必殺の計
海舟の苦心
吉原の華魁
第13章 江戸城明け渡し
英雄、英雄を知る
肝胆相照らして
降服条件
大事の前に平然たり
二宮尊徳の著書
無血維新
無血受授
大村益次郎登場
第14章 明治天皇と西郷隆盛
焼きむすび
府外行軍
風雨の中の聖上
最初の陸軍大将
征韓御裁許
御真影
事実として西郷内閣
両雄の疎隔
ああ西南戦争

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626