図書目録メイジ ブンケン モクロク資料番号:000004715
明治文献目録
- サブタイトル
- 編著者名
- 高市 慶雄 編者
- 出版者
- 日本評論社
- 出版年月
- 1932年(昭和7年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 316p
- ISBN
- NDC(分類)
- 025
- 請求記号
- 025/Me25
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
A 総記
辞書
叢書
類書
雑書
書誌
書目
諸目録
年表
年鑑
1 哲学
思想一班
哲学
心理学
倫理学
論理学
美学
東洋思想
2 文学
評論随想
翻訳文芸
政治小説
創作(劇、小説)
詩歌文集
戯作もの
美術
音楽
語学(文章論、文法、辞書)
3 教育
教育一班
教育史
教育行政
4 政治
政治学附各国政情
政治論策
政治論策一班
日本政治論策
外交論策
外交論一班
条約改正と内地雑居
5 経済
経済学
経済史
財政学
財政史
簿記
統計学
経済政策
産業
交通
6 法律
法律学一班
法制史
憲法
行政法
刑事法及び監司獄法
民法及び商法
訴訟法
国際法
7 歴史
一般史学(国史、東洋史、西洋史、万国史)
史伝(但し海外)
維新史
維新史一班
海外交通
和蘭長崎
外舶来航
国防論
攘夷論
北地経営
支那に於ける外難
幕末外交
内紛
開港(横浜、兵庫、函館)
戊辰戦争
雑書
明治史
明治史一班
政治史
外交史
伝記
8 地理
地理学一班
地誌
日本地誌
日本地誌一班
東京
地方
朝鮮
台湾
琉球
樺太等
万国地誌
明治以前
明治以後
紀行遊記
明治以前
明治以後
漂流もの
9 宗教
通記評論附宗教史一班
神儒仏
洋教
洋教一班
日本に於ける洋教の発達
排耶論集
10 社会
社会学
社会誌
社会評論
婦人問題
社会改造論
社会主義
風俗習慣
11 科学
自然科学一班
数学
天文
地文
物理
化学
動物学
植物学
鉱物学
医学
農学
兵学
建築
雑書
12 西洋文物の輸入
通記
衣食住
娯楽
語学
思想
演説
速記
啓蒙書類
学問
修身
治道
雑書
著者順目録あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626