図書目録ショモツ ノ ハナシ資料番号:000004674
書物の話
- サブタイトル
- 通俗 Books about books series No.11
- 編著者名
- 庄司 浅水 著者
- 出版者
- ブックドム社
- 出版年月
- 1931年(昭和6年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 16,157p
- ISBN
- NDC(分類)
- 020
- 請求記号
- 020/Sh96
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1編 書物の歴史
書物のなかつた時代
最初の物語師
最初の図解
絵画文字の発達
方尖石塔
アルファベツトの到来
紙の起源
紙の代用物
書写の材料
紙の発明とその伝播
紙の種類とその作り方
書写本より版木本へ
史詩吟誦家
ヨハン・グーデンベルグ
印刷術の伝播
ウ井リヤム・カクストン
東洋に於ける印刷術
第2編書物の出来上るまで
自費出版と印税について
原稿の整理と製作準備
文選、植字、校正、紙型鉛版
写真製版
活版印刷法
製本の目的と種類
紙折りと丁合ひ
雑誌類のつくり方
上製本の中味のつくり方
表紙のつくり方及び仕上げ
出版の常識
本の広告
取次店について
内務省への納本に就いて
付録・索引あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

