図書目録セカイ ノンフィクション ゼンシュウ資料番号:000004577
世界ノンフィクション全集 12
- サブタイトル
- 真珠湾攻撃 ミッドウェイ海戦 サイパン日記
- 編著者名
- 筑摩書房 編者/大久保 康雄 訳者/中野 五郎 訳者/中野 五郎 訳者
- 出版者
- 筑摩書房
- 出版年月
- 1966年(昭和41年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 443p
- ISBN
- NDC(分類)
- 908
- 請求記号
- 908/Se22/12
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 監修:井上靖ほか
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
真珠湾攻撃(ウォルター・ロード 大久保康雄訳)
「美しい眺めじゃないか」
「夢がほんとになった」
「門が開かれた-夜明けの光だ」
「ここで何が起るか、見たら驚くぜ」
「まあ、心配するな」
「ジョー、出かけるにはいい日じゃないか」
「奴らがアメリカに腹を立ててるってことも知らなかったよ」
「奴らに何か投げつけずにゃいられないんだ」
「戦争にネクタイはいらんよ」
「志願者が三人ほしいんだ、君と君と君だ」
「司令、父母がこの剣を私にくれたのです」
「おれたちはもう行くぞ-華々しく自爆してくれよ」
攻撃に関する事実
ミッドウェイ海戦(サミュエル・E・モリソン 中野五郎訳)
山本提督の作戦
日米両艦隊の行動
「敵航空母艦群見ゆ」
ミッドウェイ島空襲
航空母艦群の決戦
「神の加護あらんことを」
「赤城」「加賀」「蒼竜」への攻撃
「ヨークタウン」対「飛竜」
「われわれは退却している」
海空戦の総決算
サイパン日記(ロバート・シャーロッド 中野五郎訳)
上陸作戦
とめどない犠牲
追撃
勝利の代価
最後の玉砕攻撃
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

