図書目録ダモイ トウキョウ資料番号:000004469
ダモイ・トウキョウ
- サブタイトル
- シベリア抑留叢書 1
- 編著者名
- 宇野 宗佑 著者
- 出版者
- 国書刊行会
- 出版年月
- 1982年(昭和57年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 357p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/U77
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
ダモイ・トウキョウ
ダモイ・トウキョウ
北鮮と南鮮
北緯三十八度
脱出!
乃木・ステッセル仁義
邦人と私等
興南港と女
捕虜航路
ロシヤ船員
出帆
ウラジオストック!
磁石
扉を開いた国
エビとり
女と日本語
鉄条網
H収容所見聞
女軍医
ザイサンは?
ゲ・ペ・ウ
狐狗狸さん
便所哲学
下々の下国
女駅員
無蓋車
雪の奥地へ
壁と南京虫
みそぎ風呂
下々の下国
シベリヤの正月
年の暮
除夜の鐘
初日出と松葉酒
一月一日の歌
シベリヤ俳句会その他
俳号とロシヤ語
デマ虚子・誓子
仏法僧と仲麻呂
利休との対談
映画・演劇そして文学
映画館
記録映画
革命映画
映画論
大道具、小道具
プーシキンの面影
作家とノルマ
餓鬼道三昧
スタハーノフ運動と捕虜
牛骨地獄
シベリヤ乞食桃水
餓鬼草紙
部落のロシヤ人
学童とパン
女教師と夜の女
パン屋の娘と自由結婚
パン屋のタワリッシュ
かまきりと高利貸婆
憲兵と通訳
青い葉書
日本へ、父母へ
日本より、父母より
逃亡! 軍法会議!
逃亡者の告白
逃亡のスリル
軍法会議異変
刃傷異変
六百六十日
捕虜とお産
吸血鬼ダニ
六百六十日
将校収容所の記
夜の営内で
収容所とT中佐
スターリン回答
シベリヤ演劇団
手相見と帰国の日
何処へ?
復員船
関門ナホトカ
弟と墓標
復員船
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

