図書目録コウロ ケイカイシ資料番号:000004339

航路啓開史

サブタイトル
自1945(昭和20)年8月15日至1960(昭和35)年3月31日
編著者名
防衛庁 [編]
出版者
海上幕僚監部防衛部
出版年月
大きさ(縦×横)cm
25×
ページ
163,53,116p
ISBN
NDC(分類)
397.21
請求記号
397.21/B62
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1節 太平洋戦争終戦前夜の一般情勢

第2節 航路啓開の一般経過

第3節 編成(制度)
海軍省時代
第二復員省、第二復員局時代
運輸省(海上保安庁)時代

第4節 渉外
主なる命令、指令その他
渉外事項

第5節 人事(要員)
掃海要員確保の苦心
掃海要員に関する問題点とその処理

第6節 船艇
一般掃海艇
試航船
YCクラフト(試航船)

第7節 係維機雷の掃海
係維機雷の敷設状況
係維機雷の掃海状況

第8節 感応機雷の掃海
感応機雷の敷設状況
感応機雷の掃海計画
磁気機雷の掃海
試航船及びYCフラフト(試航筏)による試航
感応機雷による蝕雷状況

第9節 浮流機雷対策

第10節 安全宣言と掃海殉職者顕彰碑の建立
安全宣言
掃海殉職者顕彰碑の建立

第11節 その他一般事項


図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626