図書目録ニホン ノ グンカ資料番号:000004329
日本の軍歌
- サブタイトル
- 編著者名
- 堀内 敬三 著者
- 出版者
- 日本音楽雑誌
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 302p
- ISBN
- NDC(分類)
- 767
- 請求記号
- 767/H89
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第1章 日本軍歌の草創期
日本の軍歌
久米歌
軍歌の起つた頃
教導団歌
抜刀隊の歌
来れや来れ
道は六百八十里
敵は幾万
元寇
桜花
月下の陣
波蘭懐古
創作軍歌の傾向
附記、*ノルマントン号沈没の歌
第2章日清戦争の軍歌
感激のある軍歌
軍歌奨励の大御心
豊島の戦
喇叭の響
婦人従軍歌
平壌の戦
勇敢なる水兵
坂元少佐
雪の進軍
水雷艇の夜襲
名将の作りし軍歌
日清戦争期の軍歌、補遺
第3章 日露戦争前後の軍歌
軍歌の全盛期
軍艦
桜井の訣別
四条畷
陸奥の吹雪
日露戦争を控へて
ウラルの彼方
日本海軍
決死隊
広瀬中佐
日本陸軍
上村将軍
軍神橘中佐
旅順から奉天
日本海海戦
明治末年の軍歌
大正時代の軍歌
第4章 満洲事変以後の軍歌
昭和初頭の軍歌
満洲事変と上海事変の軍歌
軍人勅諭下賜五十年記念の歌
支那事変の軍歌
大東亜戦争緒戦期の軍歌
第5章 儀礼歌に就いて
陸海軍の儀礼歌
「愛国行進曲」と「海ゆかば」
索引あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626