図書目録タイヘイヨウ センソウ アメリカ カイグン サクセンシ資料番号:000004207

太平洋戦争アメリカ海軍作戦史 第2巻

サブタイトル
太平洋の旭日 下巻 1931年-1942年4月
編著者名
モリソン サミュエル E. 著者/モリソン サミュエル E. 著者/中野 五郎 訳者
出版者
改造社
出版年月
1950年(昭和25年)7月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
400,14p
ISBN
NDC(分類)
253
請求記号
253/Ta22/2
保管場所
閉架一般
内容注記
限定版 【History of United States naval operations in World War II.・の翻訳】
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

※原典『History of United
States naval operations
in World War Ⅱ』第3巻所蔵あり


第3部 真珠湾より立上りて(自一九四一年(昭和十六年)十二月七日至一九四二年(昭和十七年)三月四日)
真珠湾惨害の後に来たるもの(一九四一年(昭和十六年)十二月七日―十五日)
ウェーク島(一九四一年(昭和十六年)十二月八日―二十三日)
交通線保護と航空母艦攻撃(一九四二年(昭和十七年)一月―三月)
第4部 マレー防衛線の防戦(一九四二年(昭和十七年)一月―三月)
米英蘭濠四ヵ国の合同指揮組織
バリックパパン(一九四二年(昭和十七年)一月六日―二十四日)
章魚の足の如く伸びる多正面作戦(一九四二年(昭和十七年)一月―二月)
ジャヴァ進攻の序曲(一九四二年(昭和十七年)二月十五日―二十七日)
ジャヴァ海の海戦(日本側呼称―スラバヤ沖海戦)(一九四二年(昭和十七年)二月二十七日)
血戦の結果(一九四二年(昭和十七年)二月二十七日―三月九日)
印度洋の異変(一九四二年昭和十七年三月二十五日―四月八日)
曙光(一九四二年(昭和十七年)三月十日―四月十八日)
解説・索引・付録地図あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626