図書目録ハイセン ノ キロク資料番号:000004202

敗戦の記録

サブタイトル
明治百年史叢書 第38巻
編著者名
參謀本部 編者
出版者
原書房
出版年月
1979年(昭和54年)11月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
12,479p
ISBN
NDC(分類)
210.75
請求記号
210.75/Sa61
保管場所
開架一般
内容注記
参謀本部所蔵
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1部 絶対国防圏の崩壊―東条内閣退陣
船舶ノ徴傭並補填ニ関スル件 昭和十九年三月三日大本営政府連絡会議決定
昭和十九年度物資動員計画運営ニ関スル件 昭和十九年三月二十五日大本営政府連絡会議了解
昭和十九年度甲造船ニ関スル件 昭和十九年三月三十日大本営政府連絡会議決定
油槽船徴傭ニ関スル件 昭和十九年五月六日大本営政府連絡会議決定
日蘇間物資交換ニ関スル件 昭和一九、五、二九陸、海、外決定
作戦準備ノ促進並繰上輸送ニ関スル件 昭和十九年七月八日大本営政府連絡会議決定
対支作戦ニ伴フ宣伝要領 昭和十九年七月三日大本営政府連絡会議了解
燃料確保対策ニ関スル件 昭和十九年七月十一日大本営政府連絡会議決定
第2部 決戦施策・和平の底流―小磯・米内内閣
土耳古ニ対スル措置ノ件 昭和十九年八月一日陸、海、外決定(案)
C船ノ転用並陸海軍徴傭貨物船ノ損耗補填ニ関スル件 昭和十九年八月三日連絡会議決定
最高戦争指導会議ニ関スル件 昭和十九年八月四日大本営政府連絡会議決定
大本営、政府情報交換ニ関スル件 昭和十九年八月四日大本営政府連絡会議決定
最高戦争指導会議要領〔御前会議〕昭和十九年八月十九日午前十時
対重慶政治工作実施要綱 昭和十九年八月三十日最高戦争指導会議決定
対重慶政治工作実施ニ関スル件 昭和十九年九月五日最高戦争指導会議決定
対「タイ」施策ニ関スル件 昭和十九年九月五日最高戦争指導会議決定
九月六日総理及総長聯立上奏ニ際シ御下問
御参考 日「ソ」問題 昭和十九年九月四日最高戦争指導会議ニテ受領
対重慶工作実施ニ関シ国民政府ニ対スル伝達要領 昭和十九年九月七日最高戦争指導会議申合セ
対重慶工作ニ関シ九月九日午後二時総理、両総長御召ニ依リ参内拝謁ノ際ノ御言葉
対重慶政治工作実施ニ関シ国民政府ニ対スル伝達経過ノ要旨 昭和一九、九、一四柴山中将
情勢ノ変化ニ応スル対仏措置ニ関スル件 昭和十九年九月十四日最高戦争指導会議了解
「今後採ルヘキ戦争指導ノ大綱」ニ基ク物的国力運営ノ基礎事項ニ関スル件 昭和十九年九月十九日最高戦争指
独逸屈伏ノ場合ニ於ケル国内的措置要綱 昭和十九年九月二十一日最高戦争指導会議決定
対「ソ」施策ニ関スル件(案)昭和十九年九月二十八日最高戦争指導会議報告
内閣政策局(仮称)設置要綱 昭和一九、九、二九閣議決定
内閣顧問臨時設置要綱 昭和一九、九、二九閣議決定
決戦与論指導方策要綱 昭和十九年十月五日最高戦争指導会議報告
敵側思想謀略破摧方策及対敵宣伝方策要綱ノ策定実施ニ関スル件 昭和十九年十月五日最高戦争指導会議報告
国内防衛方策要綱 昭和十九年十月十二日最高戦争指導会議報告
油槽船ノ使用ニ関スル件 昭和十九年十月二十一日最高戦争指導会議決定
液体燃料確保対策ニ関スル件 昭和十九年十月二十八日最高戦争指導会議決定
大東亜宣言一周年・帝国政府声明 昭和十九年十一月五日最高戦争指導会議報告
船舶ノ使用ニ関スル件 昭和十九年十一月八日最高戦争指導会議決定
対潜護衛用機帆舶ノ徴傭ニ関スル件 昭和十九年十一月十六日最高戦争指導会議決
印度仮政府指導ニ関スル件 昭和十九年十一月二十一日最高戦争指導会議報告
機帆船徴傭ニ関スル件 昭和十九年十一月二十五日最高戦争指導会議決定
現地ニ於ケル対重慶政治工作指導ニ関スル件 昭和十九年十二月十三日最高戦争指導会議決定
船舶ノ徴傭、損耗補填等ニ関スル件 昭和十九年十二月二十一日最高戦争指導会議決定
大陸重要輸送確保施策・支那戦時経済確立対策 昭和二十年一月十一日最高戦争指導会議決定
支那ニ於ケル物資調達統一要領 昭和二十年一月十一日最高戦争指導会議報告
緊急施策措置要綱 昭和二十年一月十八日最高戦争指導会議決定
決勝非常措置要綱 昭和二十年一月二十五日最高戦争指導会議了解
情勢ノ変化ニ応スル仏印処理ニ関スル件 昭和二十年二月一日最高戦争指導会議決定
世界情勢判断 昭和二十年二月十五日最高戦争指導会議報告
対仏印武力処理発動ニ関スル件 昭和二十年二月二十六日最高戦争指導会議決定
支那鉄道ノ運営ノ軍管理ニ関スル件 昭和二十年三月十日最高戦争指導会議決定
民船ノ作戦使用並ニ輸送力ノ確保等ニ関スル件 昭和二十年三月十五日最高戦争指導会議決定
大都市ニ於ケル疎開強化要綱 昭和二〇、三、一五閣議決定
上奏・内閣総理大臣ヲ大本営ニ列席セシムル件昭和二十年三月十七日午前二時上奏済
第二次大東亜会議開催ニ関スル件 昭和二十年三月十七日最高戦争指導会議決定
軍事特別措置法 昭二〇、三、一九閣議決定
第3部 降伏・終戦―鈴木内閣
今後ニ於ケル最高戦争指導会議ノ運用ニ関スル件 昭和二十年四月十六日最高戦争指導会議申合
昭和二十米穀年度(四月以降)食糧関係配船調整案 昭和二十年四月十六日最高戦争指導会議決定
国家船舶及港湾一元運営実施要領 昭和二十年四月十九日最高戦争指導会議決定
独屈服ノ場合ニ於ケル措置要綱 昭和二十年四月三十日最高戦争指導会議決定
「今後採ルヘキ戦争指導ノ基本大綱」決定御前会議昭和二十年六月八日午前十時五分開会午前十一時五十五分終
〔日蘇交渉要領〕昭和二十年六月三十日外務大臣ヨリ受領
安南帝国、「カンボヂヤ」王国及「ルアンプラバン」王国ニ対スル措置ノ件 昭和二十年五月十六日内閣、陸、
「ツーラン」、海防、河内各特別市ノ安南帝国復帰ニ関スル件昭和二十年七月十日内閣、陸、海、外、大東亜決
対泰措置ニ関スル件・東印度独立措置ニ関スル件昭和二十年七月十七日最高戦争指導会議決定
七月二十六日三国宣言
最高戦争指導会議構成員会議〔御前会議〕昭和二十年八月九日午前十時半於宮中
両総長「バーンズ」回答ニ対スル反対上奏 昭和二十年八月十二日陸海軍両総長
昭和二十年八月十四日午前十一時宮中防空室ニテ御前会議
大陸命特第一号・命令 昭和二十年九月二日(参謀総長・梅津美治郎)
大陸指特第一号・指示 昭和二十年九月二日(参謀総長・梅津美治郎)
絶対国防圏の崩壊
東条内閣退陣の政変
比島決戦―本土決戦―終戦
陸海軍合同問題
戦争終末導入を予期する対ソ交渉
陸軍の終戦日記―軍務課「機密終戦日誌」
反省・結言
大東亜戦争重要史実暦日表あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626