図書目録マンシュウ ジヘン ゼンゴ資料番号:000004190

満洲事変前後

サブタイトル
近代日本歴史講座
編著者名
近代日本史研究会 著者
出版者
白揚社
出版年月
1943年(昭和18年)12月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
433p
ISBN
NDC(分類)
210.7
請求記号
210.7/Ki42
保管場所
閉架一般
内容注記
年表:p411
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1篇 現代日本の世界史的転換
現代日本の時期・段階・特質と本書の範囲
我が外交政策・政治体制の転換
世界新秩序・大東亜共栄圏の必然性
第2篇 体制転換の契機
満洲事変の意義と原因
日支関係の推移と事変勃発
国際聯盟脱退
自主的国防確立―ロンドン条約より条約廃棄へ
五・一五事件および二・二六事件
第3篇 過渡期の議会―統制経済への転換
財政政策と景気
産業政策と議会
第4篇 国防国家体制への過渡
斎藤内閣の成立
斎藤内閣より岡田内閣へ
諸政党の動き
陸軍の国防国家体制確立の提唱
広田内閣
軍部の行政機構・議会制度改革の提案
政党の悲劇
第5篇 支那事変の展開と体制転換の進行
林内閣より第一次近衛内閣へ
混合政権の苦悶
支那事変―東亜新秩序・共栄圏体制への歩み
戦時統制経済下の議会
附篇 新体制運動の展開
新体制の要望
近衛新体制

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626