図書目録シベリ シュッペイシ シャシンチョウ資料番号:000004096

西伯利出兵史写真帖

サブタイトル
大正七年乃至十一年
編著者名
參謀本部 編者
出版者
参謀本部
出版年月
1924年(大正13年)3月
大きさ(縦×横)cm
20×26
ページ
1冊
ISBN
NDC(分類)
210.69
請求記号
210.69/Sa61
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1 西伯利出兵作戦経過概見図
第2 浦潮派遣軍各司令官
第3其一 西伯利派遣各師団長
第3其二 西伯利派遣各師団長
第3其三 西伯利派遣各師団長
第4 薩哈嗹州派遣軍各司令官及派遣隊司令官
第5 大谷軍司令官浦潮上陸
第6 浦潮光景
第7 在浦潮聯合軍代表武官
第8 西伯利各哥薩克「アタマン」
第9其一 聯合軍下士卒
第9其二 聯合軍下士卒
第10其一 第十二師団クラエフスキイ附近戦蹟(戦場一部)
第10其二第十二師団クラエフスキイ附近戦蹟
第11 我軍ノ使用セシ露国軽軌道車及手動車
第12 ハバロフスク光景
第13 ハバロフスク海軍根拠地
第14其一 第十二師団ノハバロフスクニ於テ鹵獲セル砲艦及汽船
第14其二第十二師団ノハバロフスクニ於テ鹵獲セル砲艦及汽船
第15 第十二師団ノ黒竜州ニ於ケル追撃ニ際シ修築セシ鉄道
第16 アレクセーエフスク東方ゼーヤ河鉄道橋
第17 ブラゴウェーシチェンスク光景
第18 ブラゴウェーシチェンスク埠頭
第19 黒河光景
第20 ウシゥムン光景
第21 ゼーヤ市光景
第22 第十二師団ノ鹵獲セル兵器
第23 大正八年初頭ニ於ケル過激派ノ領袖
第24 シィマコーフカニ於ケル米軍ノ幕営及「マザーノワ」守備隊兵舎
第25 第十二師団米倉討伐隊デミヤーノフカ附近戦蹟
第26 第十二師団香出小隊スクラムレフスコエ附近戦蹟
第27 第十二師団田中大隊チゥディノフカ附近戦蹟
第28 第十二師団西川中隊及森山小隊チスウムスク附近戦蹟
第29 第十二師団山田旅団パーウロフスコエ附近戦蹟
第30 ザウィタヤ光景
第31 ザウィタヤニ著陸セル我飛行機及キウディンスキヤ炭坑
第32 第十二師団「ボチゥカレーウォ」守備隊戦蹟
第33 第十二師団田所支隊ボチゥカレーウォ出発及我軍ノ飯盒炊爨
第34 第十二師団坂井支隊イワーノフスコエ附近ノ戦蹟及イワーノフスコエニ於ケル我救恤
第35 我討伐隊ノ橇行軍
第36 「トゥイグダ」守備隊歩哨及シホタ・アリン山脈遠望
第37 第十四師団牛島討伐隊ドムニチキ附近戦蹟及アレクセーエフスク南端高地
第38 第十四師団中野討伐隊ウェールナヤ附近戦蹟
第39 軌道装甲車及急造装甲車
第40 「タルバガタイ」守備隊兵舎附近戦蹟及大正九年三月ハバロフスクニ於ケル過激派記念日ノ光景
第41其一 第十四師団ハバロフスク附近革命軍武装解除戦蹟
第41其二 第十四師団ハバロフスク附近革命軍武装解除戦蹟
第41其三第十四師団ハバロフスク附近革命軍武装解除戦蹟
第41其四 第十四師団ハバロフスク附近革命軍武装解除戦蹟
第42其一 ハバロフスク西方黒竜江鉄道橋
第42其二 ハバロフスク西方黒竜江鉄道橋
第43 蘇城光景
第44 浦潮要塞一部及浦潮埠頭ニ於ケル軍艦三笠
第45 ニコーリスク・ウッスリイスキイ光景
第46其一 第十三師団革命軍武装解除戦蹟
第46其二 第十三師団革命軍武装解除戦蹟
第46其三 第十三師団革命軍武装解除戦蹟
第46其四 第十三師団革命軍武装解除戦蹟
第46其五 第十三師団革命軍武装解除戦蹟
第46其六第十三師団革命軍武装解除戦蹟
第47 共産党軍武装解除ノ為第十一師団ノスウィヤギナニ向フ前進
第48 我陸軍病院ニ於ケル施療
第49 装甲歩兵車及装甲自動車
第50 哈爾賓光景
第51 満洲里光景
第52 海拉爾光景
第53 ポグラニーチゥナヤ光景
第54 ダウーリヤ光景
第55 チタ光景
第56 ペスチァンカ光景
第57 ウェルフネウーディンスク光景
第58 イルクーツク光景
第59 ムイソワヤ附近ヨリバイカル湖ヲ望ム
第60 キャフタ及売買城光景
第61其一 第五師団バグダトゥスカヤ附近討伐戦蹟
第61其二 第五師団バグダトゥスカヤ附近討伐戦蹟
第61其三 第五師団バグダトゥスカヤ附近討伐戦蹟
第61其四 第五師団バグダトゥスカヤ附近討伐戦蹟
第62 スレーテンスク光景
第63 スレーテンスクニ於ケル我守備隊ノ兵舎
第64 モゴーチァ光景
第65其一 第五師団チタ附近戦蹟
第65其二 第五師団チタ附近戦蹟
第65其三第五師団チタ附近戦蹟
第65其四 第五師団チタ附近戦蹟
第65其五 第五師団チタ附近戦蹟
第65其六第五師団チタ附近戦蹟
第65其七 第五師団チタ附近戦蹟
第65其八 第五師団チタ附近戦蹟
第65其九 第五師団チタ附近戦蹟
第66 大正九年七月破壊セルオノン河鉄道橋
第67 ニコラーエフスク光景
第68 焼燼セラレタルニコラーエフスク
第69 ニコラーエフスクニ於ケル我領事館跡及同地ニ於ケル「パルティザン」領袖
第70 ニコラーエフスクニ於ケル我守備隊兵舎
第71 ニコラーエフスクニ於ケル監獄及獄中ニ於ケル我将卒ノ手記
第72 チゥヌイッラフ要塞一部
第73 チゥヌイッラフ要塞ニ於ケル我海軍無線電信所及同地守備隊兵舎
第74 ローゼ高地砲撃中ノ我砲艦及トゥイルニ於ケル敵ノ急設砲台
第75 アレクサンドゥロフスク光景及ニコラーエフスクニ於ケル我将卒ノ遺骸
第76 北樺太ニ於ケル我鉄道隊ノ作業
第77 侍従武官ノ聖旨伝達
第78 軍楽隊
第79 「チェック・スロワック」軍装甲列車「オルリック」号
第80 停車場ニ於ケル兵站倉庫
第81 厩及土窟倉庫
第82 露国土人及「ブリャトーゥ」人
第83 西伯利ニ於ケル荷馬車及荷橇

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626