図書目録セカイ タイセン資料番号:000004089
世界大戦 第7巻
- サブタイトル
- 編著者名
- Churchill, Winston Leonard Spencer 著者/広瀬 将 [ほか]訳
- 出版者
- 非凡閣
- 出版年月
- 1937年(昭和12年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 503p
- ISBN
- NDC(分類)
- 209
- 請求記号
- 209/C67/7
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
第七十三章 シュマン・デ・ダームの奇襲
ドイツの目標縮小さる-フォッシュと戦略的批判-聯合軍予備隊の配置-シュマン・デ・ダーム-第一回警告-
第七十四章 闘はれざる戦争
終極に達する二つの実際的方策-アメリカ部隊の必要-パーシング将軍の果断-クレマンソーに対する私の使命
第七十五章 情勢の転換
暗澹たるドイツの前途-独帝の試練-ランスの作戦-フオツシュの干渉-幕はあけられた-ランスの戦闘-ドイ
第七十六章 独墺同盟軍の崩壊
忍苦-ィエナの後-退却の機械-障碍-フォッシュとヘーグ-パポームの戦その結果-本国に於ける認識不足-
第七十七章 勝利
イギリス軍最後の奮戦-新聯携成る-ドイツの鉄道組織-集中的攻撃-三面計画-三面戦開始前-南方及び北方
第七十八章 血の試練
概観-最初の大衝突-聯合軍五回の大襲撃-海戦と時間的要素-大会戦の日-会戦の週-ボラストン大佐の主張
第七十九章 夢醒めし休戦陶酔期-四世紀に亘る伝統-勝利のパノラマ-歓喜とその反動-世界の巨人達-休戦
第八十章 民衆
軍需品問題の処理-労働、賃金、原料-軍需工業の復員-戦時聯合-党争-ロイド・ジョーヂと自由党-平和会
第八十一章 復員
ロイド・ジョーヂと新内閣-陸軍省に於て-軍隊部内の危険な情勢-対策-新制度-危険な間奏曲-ブルマー卿
第八十二章 孤立のロシア
欠席者-「無名の野獣」-回想-一九一七年三月の革命-レーニン-偉大なる不認者-自由主義政治家-ケレン
第八十三章 干渉
ドン地方に於けるコルニロフとアレキセーフ-ロシア義勇軍の蹶起-アルハンゲルに於ける軍需品-西部戦線に
写真・付図目次
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

