図書目録カイウン ヤワ資料番号:000004061
            
        海運夜話
- サブタイトル
 
- 編著者名
 - 広幡 忠隆 著者
 
- 出版者
 - 海洋文化振興
 
- 出版年月
 - 1953年(昭和28年)3月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 19×
 
- ページ
 - 308p
 
- ISBN
 
- NDC(分類)
 - 683
 
- 請求記号
 - 683/H71
 
- 保管場所
 - 地下書庫和図書
 
- 内容注記
 - 折り込図1枚
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                史料調査会旧蔵資料              
            目次
              1 日本海運の側面
日本の海運
揺籃時代
日本郵船の創立と其後の成長
造船業の発達
船員の養成
海運収入の話
海運保護の必要
2 戦争と船舶
戦争と海運の膨張
南船の戦功
成金物語
3 優秀船今昔談
最初の優秀船神戸丸・西京丸
三大航路開始当時の優秀船
東洋汽船と優秀船
第一次世界大戦後の優秀船
外国の優秀船
4 古船の話
古船列伝
古船国日本
解船の話
5 海難と迷信
世界第二位の海難国
海難種々相
船の迷信
漂流奇談
6 思い出すまま
審判余録
五円と天丼
検査と試験
密航と密輸入
7 灯台の話
日本の灯台
恵まれぬ灯台
恵まれたる灯台
軍艦の亡霊
理窟に合わぬ話
海の高野山
灯台の人々の生活
8 労働会議追憶
海上ストライキの元祖
野田大塊翁の哲学
海上難行記
会議の思出
9 忘れ得ぬ人々
役所の人々
業界の人々
付録あり
              
                                図書目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

