図書目録ニチロ センエキ ショウワ資料番号:000004027
日露戦役小話
- サブタイトル
- 兵一七期
- 編著者名
- 千秋 恭二郎 編述
- 出版者
- 千秋恭二郎
- 出版年月
- 1927年(昭和2年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 238p
- ISBN
- NDC(分類)
- 914
- 請求記号
- 914/C41
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 海軍文庫蔵
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
史料調査会旧蔵資料
目次
1 松井健吉氏と話す開戦の坐談
2 新島一郎氏に告ぐ急遽の帰府
3 田中治平氏と語る将士の命課
4 紅葉館の送別会に余等の決意
5 佐世保の状況に順応する対策
6 充員召集令起案と海軍予備員
7 破天荒の星桜会と臨時事件費
8 召集と出師準備の実施日なり
9 大命の降下に我が艦隊の出動
10 満州軍編制迄に見し我が諸軍
11 戦争は旅順艦隊の攻撃に始る
12 先以て戦勝祝賀の準備を望む
13 後世を稗補す可き勇士の表彰
14 大本営員の顔触と軍人援護会
15 空前の大祝勝と絶後の大進級
16 満州軍及び出征軍隊の歓送迎
17 旅順の攻囲と浦塩艦隊の〓扈
18 封鎖の強行に破亡する艦と人
19 黄海の海戦に続く蔚山の海戦
20 旅順の攻囲戦は同じ事を三度
21 旅順が片附き東郷長官の上京
22 戦地全部を実視せる余の感想
23 街路に見掛けし児玉総参謀長
24 沙河戦と威仁親王殿下の渡欧
25 日本海の大海戦と博恭王殿下
26 海戦も終り講和の時期に入る
27 陸海軍の倶楽部を建設す可く
28 長官の登営と大観艦の凱旋式
29 賜餐祝宴追吊と解隊帰管行賞
30 記入に漏たる雑感の拾ひ寄せ
附録
31 殉難者の遺弧遂に顧て惠れず
32 軍事關係の諸會に對する卑見
33 余の性格と所信を寫す総結論
追加
34 元師伯爵東郷平八郎氏を訪問す
餘事
35 時の推移に見る世態と我海軍
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

