図書目録ニッシン カイセンシ資料番号:000003954

日清海戦史

サブタイトル
編著者名
川崎 紫山 著者
出版者
春陽堂
出版年月
1895年(明治28年)12月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
222p
ISBN
NDC(分類)
210.65
請求記号
210.65/Ka97
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
奥付の書名:海戦史
昭和館デジタルアーカイブ
和書 史料調査会旧蔵資料
目次

第1篇
八重山艦大鳥特命全権公使を護衛して朝鮮に航す。常備艦隊の陸戦隊京城に入る
樺山中将現役に復して軍令部長と為る。連合艦隊の編制成る
第一遊撃艦隊豊島沖に北洋水師の分艦隊と戦ふ
連合艦隊大挙して威海衛に迫る
連合艦隊仮根拠地を漁隠洞に進む。連合艦隊第一軍の運漕船を護衛して仁川に航す
連合艦隊大に海洋島沖に北洋水師と戦ふ(上)
連合艦隊大に海洋島沖に北洋水師と戦ふ(中)
連合艦隊大に海洋島沖に北洋水師と戦ふ(下)
第2篇
大連湾及び旅順口攻撃の作戦。陸軍揚陸地点の撰定
連合艦隊第二軍の運漕船を護衛して金州半島に航す。水雷艇隊敵の水雷布設艇を捕獲す
大連湾陥る。連合艦隊大連湾に入る
連合艦隊二たび大挙して威海衛に迫る
連合艦隊進むで旅順口に迫る。第四遊撃艦敵の要塞砲台を砲撃す
旅順口陥る。第三遊撃の陸戦隊敵の敗兵と戦ふ
第3篇
威海衛攻撃の作戦。高千穂栄城湾を偵察す
第一遊撃艦隊登州府を攻撃す
連合艦隊第二軍の運漕船を護衛して栄城湾に航す
連合艦隊進んで威海衛に迫る。第二遊撃艦隊敵の要塞砲台と戦ふ
連合艦隊大風浪に逢ふ。第二遊撃艦隊重ねて敵の要塞砲台と戦ふ
水雷艇隊大に敵艦隊を襲撃す(一)敵艦定遠撃沈せらる
水雷艇隊大に敵艦隊を襲撃す(二)敵艦来遠威遠及び宝華撃沈せらる
連合艦隊大に敵の要塞砲台を攻撃す(一)敵の水雷艇を捕獲す
連合艦隊大に敵の要塞砲台を攻撃す(二)
第三遊撃艦隊熾に劉公島砲台を攻撃す。敵艦靖遠撃沈せらる
丁提督降督を乞ふ
丁提督節に殉す。我連合艦隊将官の礼を以て之を吊ふ
降伏条約成る
連合艦隊威海衛に入る。北洋艦隊殄滅す
遥に勅語を賜て連合艦隊の攻労を嘉賞せらる。連合艦隊司令長官伊東海軍中将一たび帰朝す
附録あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626