台湾征討史 明治29年版
発端
宣戦詔勅下る
陸海軍連勝
媾和使節来朝す
近衛師団東京を発す
近衛師団台湾に向ふ
台湾島の授受
第一回会見
第二回会見
授受終局
三貂角上陸
第二聯隊第一大隊上陸
第二聯隊第二大隊上陸
第一旅団司令部前進
弾丸発射数
師団前進
弾丸発射数及負傷
師団長三貂大嶺を越ゆ
瑞芳の戦
瑞芳の戦
瑞芳占領
弾丸発射数及死傷
基隆攻撃命令
基隆攻撃
基隆攻撃
死地に入れて活路を求む
「パア」山砲台攻撃
獅球山砲台攻撃
砲兵始めて至る
川越十九人隊
落合第二中隊
獅球山の占領
右側枝隊
左側枝隊
戦利物件
弾丸発射数及死傷
台北府の占領
英及び独人来て救を索む
両角中尉錫口の偵察
三木大隊先づ台北に入る
台北の占領
弾丸発射数
淡水の占領
新竹偵察隊(佐々木中尉之を率ゆ)
新竹偵察隊
敵状不穏
偵察隊台北に帰る
坂井新竹枝隊
坂井新竹枝隊
枝隊編成
大湖口の占領
弾丸発射数
新竹攻撃命令
新竹の占領
死傷及弾丸発射数
宿営の諭告
賊徒の檄文
吉田報告小隊の戦没
新竹十日の逆襲
部署
発射弾丸数及死傷
台北新竹間連絡枝隊(渋谷騎兵中佐之を率ゆ)
台北新竹間連絡枝隊
師団命令
中〓頭亭渓間の激戦
新竹枝隊と連絡す
渋谷聯隊台北に還る
兵站線路掩護隊(三木少佐之を率ゆ)
師団命令
安平鎮の攻撃
死傷及弾丸発射数
安平鎮第二回の攻撃
工兵の苦戦
安平鎮の占領
弾丸消費数及死傷
第二旅団上陸
第二旅団基隆に上陸
山根混成枝隊
山根枝隊
枝隊の命令
竜潭坡攻撃
竜潭坡の占領
弾丸発射数及死傷
林右側衛
賊の書簡
二甲九庄に今田大尉囲中に陥る
弾丸発射数及死傷
銅羅騫附近の略定
坊城大隊の密使来る
大姑陥の攻撃
坊城大隊連絡隊来る
坊城大隊の来会
坊城大隊
大隊人員
三角湧附近の戦
弾丸発射数及死傷
坊城大隊重囲に陥る
天隊粥を食て飢を凌ぐ
密使を山根枝隊に遣す
山根枝隊の連絡隊来る
弾丸発射数及死傷
水路輸送護衛小隊
桜井小隊の奮闘
桜井小隊の報告使
内藤枝隊
内藤枝隊
亀崙附近の攻撃
死傷及弾丸発射数
打類坑附近の攻撃
弾丸発射数及死傷
枝隊命令
亀崙附近の攻撃
弾丸発射数及死傷
第一期掃攘
第一期掃攘
第一期掃攘師団命令
第一期掃攘軍隊区分
土匪の流言
山根枝隊
山根枝隊
三角湧の殲滅
弾丸発射数及死傷
林左側衛
弾丸発射数及死傷
弾丸発射数
多田中隊
内藤枝隊
内藤枝隊
大姑陥河左岸の殲滅
弾丸発射数及死傷
松原枝隊
松原枝隊
板橋頭附近の捜索
土城村の殲滅
弾丸発射数及傷者
第二期掃攘
第二期掃攘師団の命令
第二期掃攘軍隊区分
内藤枝隊
内藤枝隊
兵站線路右側の掃攘
楊梅〓附近の殲滅
弾丸発射数及死傷
山根枝隊
兵站線路左側の掃攘
枝隊の部署
竜潭坡の殲滅
坊城左縦隊
林右翼隊
弾丸発射数及死傷
牛欄河附近の殲滅
弾丸発射数
鹹菜硼の掃攘
新埔偵察隊の衝突
新埔の総攻撃
内藤枝隊の合撃
新埔の占領
弾丸発射数及死傷
第二期掃攘の終局
師団新竹に向ふ
師団長新竹に向ふ
師団長台北を発す
桃仔園の歓迎
師団司令部新竹に入る
尖筆山攻撃前記
山根枝隊
九〓林の小闘
水仙嶺の戦
伊崎枝隊
管付坑の戦
尖筆山攻撃
尖筆山攻撃の順序成る
枕頭山鶏卵面攻撃の命令
枕頭山鶏卵面攻撃の部署
新竹守備隊
輜重梯隊
右翼隊枕頭山を陥ゐる
右翼隊鶏卵面を陥ゐる
尖筆山攻撃の命令
尖筆山の占領
弾丸発射数
山根枝隊
苗栗附近の偵察
苗栗附近の偵察
苗栗及其附近攻撃命令
苗栗及其附近攻撃軍隊区分
苗栗附近の攻撃
川村前衛
後〓の占領
坎間山の攻撃
坎間山の占領
弾丸発射数及死傷
山根左側枝隊
苗栗の攻撃
苗栗の占領
山根枝隊大甲に向ふ
師団大甲に入る
左縦隊頭家〓附近の激戦
目黒忠吾の忠死
池田益平の忠死
中村中尉の忠死
工兵の奮戦
摺沢応援隊
弾丸発射数及死傷
工兵決死隊
彰化攻撃前記
師団長の偵察
彰化攻撃命令
彰化攻撃の部署
彰化の攻撃
右翼隊
左翼隊
左翼隊の運動
内藤大佐八卦山を陥ゐる
右翼隊の運動
彰化東北二門の占領
鹿港の占領
弾丸発射数
鹵獲物件
勅語及令旨を賜ふ
渋谷騎兵捜索隊及千田掩護隊
渋谷騎兵追撃隊
千田掩護隊
大〓林の戦
曾我西村両大尉他里霧夜襲の策を決す
他里霧の夜襲
南進中止の命を受く
彰化の滞陣
彰化の滞陣
山根少将没す
師団の南進
師団の命令
師団の部暑
行軍及給養略表
師団長彰化を発す
五日(十月)
川村前衛
樹仔脚の攻撃
弾丸発射数
坂井右側枝隊
内藤左側枝隊
師団本隊
六日(十月)
川村前衛
坂井右側枝隊
西螺街の攻撃
弾丸発射数
内藤左側枝隊
師団本隊
七日(十月)
川村前衛
他里霧の攻撃
他里霧の占領
弾丸発射数及死傷
坂井右側枝隊
土庫庄の攻撃
弾丸発射数及死傷
内藤左側枝隊
雲林の攻撃
雲林の占領
弾丸発射数及死傷及鹵獲物件
師団本隊
八日(十月)
川村前衛
大〓林の攻撃
弾丸発射数及負傷
坂井右側枝隊
興化庄の攻撃
双渓口の攻撃
弾丸発射数及死傷
内藤左側枝隊
内林の攻撃
林仔頭の攻撃
弾丸発射数及死傷
師団本隊
九日(十月)
嘉義総攻撃
嘉義の敵
川村前衛の戦闘準備
須永右側枝隊の戦闘準備
内藤左側枝隊の戦闘準備
川村前衛の攻撃
北門の先登
北門の占領
死傷及弾丸発射数
須永右側枝隊の攻撃
西門の先登
西門の占領
南門の占領
弾丸発射数及戦利物件
内藤左側枝隊の攻撃
東門の先登
東門の占領
弾丸発射数及死傷戦利物件
嘉義城の陥落
伊崎中佐の追撃隊
従軍独逸将校の万歳
右側枝隊前衛の南進附台湾戡定
師団の命令
軍隊区分
劉永福檄を伝へて防禦を勉む
塩水港の攻撃
第四旅団と連絡す
弾丸発射数及死傷
劉永福の使者
劉永福の書簡
師団の答辞
樺山総督の勧降書
劉永福の答書
劉永福書を有地艦隊司令長官に贈る
高島南進軍司令長官の答書
急水渓の攻撃
弾丸発射数死傷
南進軍参謀長の通牒
師団の命令
軍隊区分
行軍並に給養計画表
高島南進軍司令長官の訓令
南進軍行軍計画表
軍隊区分の変換
廿一日(十月)
庶民の安堵
廿二日(十月)
第二師団台南に入る
高島南進軍司令官の命令
師団台南城に入る
台湾の戡定
台南の天長節
樺山総督の祝辞
親王万歳の歌
台南の招魂祭
参会者
樺山総督の祭文
高島南進軍司令官の祭文
台南府民総代の祭文
鳴呼我近衛師団長能久親王薨矣
能久親王の叙任
哀悼の勅語を賜ふ
墓誌銘
貴族院の吊辞
衆議院の吊詞
親王の詠詩
凱旋
台湾平定の報告
凱旋慰問の勅旨
慰問勅旨の奉答
凱旋先発隊(十一月二十日)
廿一日の凱旋
廿二日の凱旋
廿五日の凱旋
廿六日の凱旋
廿八日の凱旋
廿九日の凱旋
三十日の凱凱
十二月一日の凱旋
凱旋の結了